忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2500] [2499] [2498] [2497] [2496] [2495] [2494] [2493] [2491] [2490] [2489]

2024/05/05 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2020/09/27 (Sun)
断捨離をしています。
小学校のテストやら、プリントやら、問題集やら・・・
必要なくなったものを、シュレッダーにかけて処分しています。

懐かしいですね・・・

チンヴォツしてしまった小4の算数や社会、上の子が苦手だった小6算数・・・
は、そのまま処分したのですが、
2人とも得意だった理科や、頑張って良い点数をとれた下の子の算数など・・・は、記念に(笑)スキャンしてデータに残してから、処分しています。

そして、データとして残しておかなければならないものが、もう一つ。
小5、小6の社会です。
こちらは、記念に・・・ではなく(笑)

小5、小6の社会は、中学の内容に直結してきます。
小6社会は中学歴史に、小5社会は中2地理に・・・
春休み&休校期間中に小学復習&中学先取りをしたときに、
8割くらい、内容がかぶっているのではないかと感じました。

ということは、小学校の内容を100%にしておくだけで、中学社会は8割できる、
とういうことになります。
小学校の教科書に出ていた内容が、センター試験やセンター模試にも出題されていたほどです。

なので、まずは小学校の問題集やテストを完璧に仕上げて・・・
それから中学校の学習をすると、ラク、だと思うんです。それで、とっておこうと。


お勉強にしろ、お仕事にしろ・・・
何か作業をするときには、
最初にとりかかって、軌道に乗せる、勢いをつける、というような
とっかかりやすい作業、があると、進めやすくなってくると思います。
お勉強だったら、計算とか、漢字練習とか・・・
何をすればよいのかという「動き」が決まっていて、
どうしたらいいのか迷う必要のないものが、良いように思います。

けれど、
最近、下の子のそれ(導入)は、「社会のワーク」となっているようです。
社会に、少し得意意識が持てるようになってきたのかな・・・なんて思っています。

昨日は、四大文明のところをやっていました。
理科や英語よりもむしろ、社会を自力学習でまかせたらいいのかもしれませんね・・。

今日は社会のワークのほかに、数学は文字式、国語は漢字、英語は単熟語をやってもらいます。

拍手[0回]

PR
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.