わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2018/06/15 (Fri)
【漢字】:
日曜日に漢検なので、今日と明日で、模擬試験をやってみます。
時間を計って、本番と同じ問題数を解いてもらいます。
制限時間60分とのことですが、そんなにはかからずに終わるでしょう。
時間的には大変ではないと思いますが、
何より字を書くのが嫌いなお人なので、文字数的にちょっと大変かもしれません(笑)
【文章読解】【理科】:
漢字に時間がかかると思うので、今日はお休みします。
宿題と家庭学習ノートも日曜日に後回しします。
【算数】:
小数のわり算の問題を少しやります。
【社会】:
「日本の気候の特色」の総まとめを問題集でやっていきます。
今日は、ちょっと深く考えたり、読み取ったり、記述したりする問題で、
少し難易度が上がっていますが・・・
でも、ここはもう、しっかりやってきたから大丈夫かな。
明日から、「あたたかい地方のくらし」に進みます。
【英語】:
前にできなかった、SVOCの文をやりたいところですが・・・
漢字でどの程度お疲れになるかで、変わってきます。
お休みするかもしれません。
日曜日に漢検なので、今日と明日で、模擬試験をやってみます。
時間を計って、本番と同じ問題数を解いてもらいます。
制限時間60分とのことですが、そんなにはかからずに終わるでしょう。
時間的には大変ではないと思いますが、
何より字を書くのが嫌いなお人なので、文字数的にちょっと大変かもしれません(笑)
【文章読解】【理科】:
漢字に時間がかかると思うので、今日はお休みします。
宿題と家庭学習ノートも日曜日に後回しします。
【算数】:
小数のわり算の問題を少しやります。
【社会】:
「日本の気候の特色」の総まとめを問題集でやっていきます。
今日は、ちょっと深く考えたり、読み取ったり、記述したりする問題で、
少し難易度が上がっていますが・・・
でも、ここはもう、しっかりやってきたから大丈夫かな。
明日から、「あたたかい地方のくらし」に進みます。
【英語】:
前にできなかった、SVOCの文をやりたいところですが・・・
漢字でどの程度お疲れになるかで、変わってきます。
お休みするかもしれません。
PR
この記事にコメントする
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア