忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1947] [1946] [1945] [1944] [1943] [1942] [1941] [1940] [1939] [1938] [1937]

2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/01/22 (Tue)
今日は、スキー授業からのバドミントン。
いつもにも増して疲れそうです。もちろん、ノー勉強デーにします。
なので、自由研究話題でいこうと思います。


動画も撮ったんですが、地味なので載せるのはやめました(笑)
人を感知すると、LEDが光ります。

夏休みにも作ったけれど、失敗してしまった人感センサーつきLED。
なんと、LEDの向きが逆という、初歩的ミスがありました。
それと、可変抵抗(感度)を調節していなかったこと。
ほかに、いくつかはんだ付けがうまくできていないところもありました。

それらをなおして、無事に修復できましたが、
はんだ付けの練習がてら、新しいキットでも、一から作りなおしました。
弟の指導のもと、ひたすらはんだ付けをして1日で完成(笑)
まだ、はんだ付けは上手とは言えませんが、それでも今度は、一度で成功しました♪

同じものが2つできてしまいましたが(笑)、
プロペラを接続して、人を検出したらプロペラが動く・・・みたいなものにもできるので、
何か接続して、工夫してみようと思います。


キット購入先はこちら。
秋月電子通商



夏休みには、はんだ付けバージョンが成功しなかったので、
参考作品としてブレッドボードバージョン(写真右)を持って行きました。


ブレッドボードバージョンは、こちらの本を見て作りました。

こちらは、指定された場所に、指定されたパーツを差し込むだけで完成するので簡単です。


ところで。
秋に地震で停電したときに、上の子が中学校で作ってきたラジオが大活躍しました。
ラジオとして、手回し充電器として、照明として。
下の子も、中3の時、「技術」の授業で作るのだと思います。

・・・。

受験を考えると、技術・家庭科の成績も、とっても大事になってきます。
はんだ付けが上手にできず、ラジオがきちんと作れないと、
中3の3学期の技術の成績にひびくかも・・・
なんて、ちょっと考えてしまいました。
そういう考えというのもなんかちょっと・・・・ですけどね(笑)

いずれにしても、もう少し練習して手早くきれいにできるようにしておいたほうが、
のちのちプログラミングができるようになってからも楽しいのかなと思います。
もう、自由研究ではんだ工作は見守りたくないよ・・・と思っていましたが、
夏もやりたいと言ったら、やっぱり、お付き合いしていこうと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.