忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2513] [2512] [2511] [2510] [2509] [2507] [2505] [2504] [2503] [2502] [2501]

2024/05/06 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2021/01/20 (Wed)
さて・・・。
何から、どう書き始めればよいのでしょう。。。
あまりにも間をあけすぎて・・・
そうすると、書くことはたくさんあるはずなのに、
もう、どこから手をつけたら良いのか、わからなくなってしまいますね(笑)

ひとまず・・・


あけましておめでとうございます(笑)


前回の更新は、12月5日ですね・・・
今日までの間に、道コンと、大学入試の共通テストがありました。

共通テストの方は、昨年度、高3受験生と一緒に日本史をお勉強したということもあって、
今回も挑戦してみました。
が。
もー、忘れに忘れて、残念な結果となりました(笑)
ほんとに日本史教えてたんでしょーか(笑)

「あー・・・これ、去年勉強したな・・・。やったという記憶はある。でも、答えは覚えてない」
全体的にそんな感じでした(笑)

でも、昨年やったことは、間違えていない。
やったことを覚えてさえいれば、共通テストでも得点できる。
対策そのものは、下の子のときにも同じように進めて大丈夫だな、と、感じました。


それから、英語は・・・
これは、下の子には有利かもしれないと思いました。
センター試験のときには、重箱の隅をつついたような、細かい文法の知識を問われる問題が多く、
ウチの子らには難しいかな・・・と思っていたのですが、
リスニングが増えたこと、リーディングも読み取れるかどうかの問題が多くなったことから、
少しレベル高めの出川イングリシュ(笑)な我が家としては、
良い方向に変わったと感じました。

理科や数学は解いていませんが、
今まで以上に、「公式をおぼえて当てはめる」的な単純なことでは通用しない内容になってきていると思われます。

昨年度、高3受験生と化学、数学をやったときに、ちょっと壁を感じました。
生徒さんも保護者さんも、「解き方を教えてほしい」というんです。
「やり方を暗記して、手っ取り早く正解を出す」
生徒さんも保護者さんも、それが「点数を上げる方法」だと思っている・・・。


でも、そうではないと思うんです。
解き方を覚えたって、同じ問題なんて、まず出ないと思います。
必要なのは、「そのような問題を解く力をつける」ということであって、
「解き方をひとつひとつ覚える」のではない・・
上っ面を暗記したところで、点数にはつながらない。
そういうことが、なかなか伝わりませんでした。

共通テストは社会しかやっていませんが、
社会でも、そのように感じました。表面を覚えていても得点はできない。
暗記しているだけでは、太刀打ちできない。


今後、公立高校入試も、同じような変化がおこるんだろうなと思います。
下の子も、受験まであと2年です。
大学入試と同様な対策をしていきたいです。


道コンの結果は、まだ届いていませんが、
ちょっと残念な結果となりそうです。
親の力なんか借りず自分でやりたい!という気持ちと、あまり大変な思いはしたくない・・・という思いと・・・
で、ちょっと学習レベルが下がっています。
今回の結果を見て奮起して、2年後につながるよう気持ちを切り替えてほしいのですが・・・

自分で目標をたて、計画をたて、実行することと、
必要な点数を取ること・・・
本人に全部まかせていては両方達成するのは難しいですが・・・
なんとかバランスを見つつ頑張っていこうと思います。


小学生のときのようには更新できないとは思いますが、今年も更新を続けていくつもりです。
来年度は受験生になりますし、私も仕事に慣れてくるでしょうし、
今年はもう少し、下の子の学習に向き合ってみようと思います。
週に1度は更新するのを目標に・・・頑張ります。
今年もよろしくお願いします。

拍手[0回]

PR
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.