忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

2024/05/05 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2020/04/10 (Fri)
今日から、通常授業が始まります。

内容は、まだオリエンテーションだと思いますが、国語と社会からスタートです。
そのほか、美術が2時間。
2時間も、何をするんでしょう?

社会は、遅れをとらないようにガンガンやっていこうと思います。
授業進度に気をつけながら、進めていきます。
中学生になったのですから、本人にまかせて、自分で考えてほしいところですが‥
結果が求められるようにもなるので、要領をつかむまでは、こちら主導でいこうと思います。


【国語】:
とりあえず、最初の単元の漢字をやってもらいます。
授業が始まったら、教科書準拠問題集を進めていきます。



【数学】:
正負の数の計算をやってもらいます。



【英語】:
授業が進むまで、英検対策をやっていきます。
リスニングと単語暗記をしてもらいます。



【社会】:
教科書準拠問題集を最初からやっていきます。



【理科】:
この週末にかけて、「水溶液の濃度」の問題をやってみます。
3日間で、濃度の問題ができたら、
その後は本人におまかせして、
授業に合わせて復習してもらってもいいかなと思います。
理科は一番、本人任せにして良さそうな教科なんですが、
同時に、力を入れて一番良い点数を狙いたい教科でもあるので、
慎重に見守っていこうと思います。

拍手[0回]

PR

2020/04/09 (Thu)
私の出勤時間の方が、下の子の登校時間よりも早い日が続きました。

おととい。
入学式の日には、スラックスが長い!と言って、裾を折って式に出たそうで(苦笑)

昨日は。
名札作成キットを学校に置き忘れてきたために、名札を作れず。

今日は。
名札を縫わずに両面テープで貼り付けてしのぐ、というズルをしました(笑)


連日、おかしな生徒さんとなっています(笑)

今日からは、普通の生徒さんになってほしいところですが、
下の子いわく、「学校が不安‥」だそうです(笑)
まぁ、進学に影響の出ない程度に気をつけつつ、多少の失敗は成功のモト、
ということで、この先につなげてもらえたらと思います。

今日は、WATなるテストがあって、
明日から、通常の時間割になるようです。

担任の先生は、英語の先生でした。
そういえば、上の子のときは、1年生のときの担任の先生が、一番得意な教科の音楽の先生で、
結局音楽の方向へ進みました。
一番得意な教科の先生が、担任の先生。
良かったんじゃないかと思います。
下の子の良いところをたくさん見つけて認めてもらえたらいいなと思います。

今日は、ダブルワークです。
お勉強は、自力で、少なめにやってもらいます。


【国語】:
漢字練習をしてもらいます。


【数学】:
正負の数の計算をやってもらいます。


【理科】:
地震、地層のところをやってもらいます。


【社会】:
今日は、お休みします。
明日から授業が始まるので、オリエンテーションの内容を確認してから
進めていきます。


【英語】:
今日は、教科書の最初の単元の新出単語を確認して、練習しておいてもらいます。

拍手[0回]


2020/04/08 (Wed)
昨日は入学式。
教科書をどっさりと持ち帰ってきましたよ。
今日は、ワーク類をどっさりと購入してきます。
背負って歩いたら、背が縮みそうですねぇ(笑)

昨日は、夕方、お勉強をしながら居眠りをしてしまいました。
床に寝そべってダラ~ンとやっていたため、眠ってしまいました。

クラス名簿には、幼稚園のお友達、低学年のときによく行き来したお友達、
6年生で一緒のクラスのお友達、知っている名前がたくさんありました。
それでもやっぱり、新しい環境では気疲れするのでしょうね。

今日は、久しぶりのフル登校で、疲れるかもしれません。
が、そもそも寝そべってお勉強、というのがおかしい(笑)
ちゃんと机に向かって、居眠りせずにやってもらおうと思います。


教科書の中身を確認しながら、早速予習をしていきます。
でも、今日も少なめです。


【国語】:
小6漢字を復習していただきましょう。


【数学】:
分数の計算をしてもらいます。


【理科】:
お休みします。


【社会】:
お休みします。


【英語】:
教科書の中は読まずに、新出単語だけ書き出してみます。
appleとかですけどね(笑)

拍手[0回]


2020/04/07 (Tue)
緊急事態宣言が出されるようですね。
もう、かなり広がっている状況のように感じますが、
どうか、抑え込むことができますように・・・。

北海道は、はずれるようですね。
油断はできませんが、休校の心配は、しばらくしなくて良さそうかな。
今日、中学校は入学式です。

昨日は、ダブルワーク、夕方から小中学生とお勉強でしたが、
小1の皆さんは入学式で、みんな、とても疲れた様子でした。
普段幼稚園や保育園へ通っていても、
新しい環境で、新しい人に囲まれるのは、疲れますよね。
私も、4月1日はひどかった。。。(笑)

今日は、下の子もお疲れかもしれません。
いつもより少しラクなくらいの分量にして、様子を見ようと思います。


【国語】:
とりあえず、漢字練習を続けてもらいます。


【数学】:
とりあえず、正負の数の計算を続けます。


【英語】:
教科書をもらってきます。
内容を確認して、英単語を練習してもらいます。


【理科】:
化学分野を予習していきます。
状態変化のところです。


【社会】:
教科書の中身を確認して、中一地理の教科書準拠問題集で予習をしていきます。

拍手[0回]


2020/04/06 (Mon)
久しぶりに、ちょっと楽しんでミシンしごとができました。

まずは、下の子が小4のとき、英語教室へ通うために・・と作ったリュックを、
ショルダーにリフォーム。

4月1日の入学受付のときに、もらった書類を入れて帰ってくるように・・と思って作ったのに、
なぜか、旅行にも持っていけそうなでっかいカバンに荷物を入れ替えて持って行っていました。
教科書をもらってくると勘違いしたのか・・・
で、このショルダーは出番を失ったまま、もう、使われないかもしれません(笑)
下の子用の、緊急避難グッズなどを入れておこうかなと思います。
(なら、リュックのままの方がよかったんだな・・・(笑))


新しいバイトで、文房具類を入れるトレイがほしいな・・・と思って、
バレンタインのチョコの箱に布を貼り付けてみました(笑)
 
ほとんど紙での作業がなくて(PC作業ばかり)、
鉛筆1本、消しゴム1個、ふせん1個とメモ帳で足りてしまいます。
それらが入る程度の、小さな箱なんですが、
文房具が机の上に散らばっているより、箱にまとまっている方がスッキリします。


お化粧道具や歯磨きなどのグッズを入れるのに、
バッグインバッグとポーチを作りました。
 
ポーチは、必要最低限のお化粧道具を入れるのに縦長にしたんですが、
出し入れしづらいです。
横長・薄型ペンケースのようにして、また作りなおそうと思います。


あとは、お弁当と水筒を入れるランチバッグ、ランチマット。
 
ファスナー付きのカバンから、定期券を出し入れするのが面倒なので、
ランチバッグの内側に定期券の仮置きポケットをつけました。
そんなのを持って、行ってきます。


今週もまた、心配続きです。
今日は、ダブルワーク。上の子は大学のオリエンテーション。
昼食も夕食も、下の子には自分で準備していただかなければなりません。できるかな。

明日は、入学式。はたして自分で時間を見て登校できるのかどうか・・・

あさっては、ワーク販売。お金を忘れずに持って、いつもより早く登校・・・できるだろうか。

その次がダブルワーク。
でも、給食が始まるので、お昼ごはんの心配をする必要がなくなります!ビバ!給食!
心配なのは、自分の体力のみ(笑)

金曜日はやっと、心配事少なめで過ごせそうです。
バイトのあと、上の子と待ち合わせをして、マチでお買い物とかできるかも。ステキだ(笑)
きっとあっという間の1週間。

今週をのりきれば、来週からは、下の子が多少遅刻をすることがあったとしても(笑)、
なんとかなるかな。

拍手[0回]


2020/04/06 (Mon)
明日、中学校の入学式です。
学校が始まると、課題や宿題が出るでしょうから、
今日で、オンラインお勉強会は終了になります。
みんな、1か月以上にわたって、頑張りましたー!
ママさんたちにも、ダウンロード、プリントアウト、写真撮影、ファイル送信・・・
お手伝いいただきました。

とても勉強になりました。

遠隔オンラインでやろうとしても、やはり、
できなかったところができるようになったかどうか、の確認と、
わからないところの解説は、直接見たり話したりしないと難しい・・・ということがわかりました。
ラインやスカイプのような通話も、合わせて使っていかなければ難しいです。

休校が続いて、オンライン教材やオンライン授業が充実してきているようですが、
やはり、生徒さんの困っている部分を受けとめ、問題を解消するためには、
一方通行の教材や授業では足りず、対話が必要だなと感じました。
今後また、休校になるようだったら、また対策を考えてみようと思います。
が、そのようにならないことを願います・・・


オンラインのみなさんは、最後の学習セットになります。
始めたときは、卒業前で、6年生として分散登校をしていた・・・と思うと、
感慨深いです。


【国語】:
読解プリント1枚と、漢字プリントは、残った小6漢字プリント5枚、
中1漢字プリントのできあがった分15枚ほどを送り付けました(笑)
活用してもらえたらと。


【算数】:
数学の先取りはいったんストップ、WAT対策で「分数のわり算」の文章題にしました。
ここ、みんな揃って苦手な様子だったので。


【社会】:
日本の国土、周辺の国家、大陸、海洋のところをもう一度。
ここ、大事だと思うので。


【理科】:
「流れる水のはたらき」にしました。
中1の3学期になってしまいますが、地学分野で重なる部分があると思うので。


【英語】:
今日は、いろいろと一人で頑張らなければならない1日なので、
単語暗記だけ頑張ってもらおうと思います。


拍手[0回]


2020/04/05 (Sun)
新型コロナ、北海道は落ち着いてきているように思えますが、
それでもちらほらと、感染経路不明の患者さんが出てきています。
ということは、市内のどこかにコロナは潜んでいるのでしょうし、
東京や大阪などとの人の行き来も止められないでしょうから、
今後また、第二派がくるんだろうな・・・という気がしています。

今は、嵐の前の静けさかもしれず、出かけるなら今かな・・というのもあって、
大都市圏では外出を控えて・・と言われているのに申し訳ないのですが、
ちょっと買い物に出かけてこようと思います。

明日から新学期が始まります。
中学校は始業式(下の子の入学式はあさってですが)、
大学もオリエンテーションが始まっています。
第二派が来たら、また休校ですね・・・
できるだけ長く、通常授業が続きますように・・・
休校が続くようなら、本格的に自宅学習に取り組んでいかなければなりません。

WAT対策は、中1定期テストにかかわりそうな部分を中心に軽~くやっていきます。
それにしても・・・やはり、小5、小4でやった内容は、社会も算数も、理科までも、忘れています・・・。
中1で一生懸命学習した内容も、中3のときには全部忘・・・
考えると恐ろしいです(笑)


【国語】:
お休みします。


【算数】:
小6で図形の面積、角度の問題をやっていきます。


【理科】:
小5「流れる水のはたらき」をやっていきます。
きっと、中1地学分野、地震&地層のところで役に立つと思うので・・


【社会】:
もう一度、日本の範囲、大陸、海洋のところをやっていきます。


【英語】:
英語の調子が悪いです。なかなか合格点がとれません。
6月は厳しいな・・・
単語暗記を重点的にやっていきますが、漢字と同じで、
何度やっても、「覚えるぞ!」「覚えないと!!」という気持ちがないため、記憶にとどまりません。
長文で出てきても常に、
「あー、これってなんだっけ?見たことある。」
という感じです。どうしたものか・・・

拍手[0回]


2020/04/04 (Sat)
今日は、久しぶりにゆっくり朝寝坊しました。
誰も、何も予定のない1日です。

下の子のサックス教室は、4月もお休み。
4月いっぱいまでの3か月レッスン、と考えていたのに、あと1回受けられるか受けられないか。
部活で、サックスを射止めてくることはできるのでしょうか・・・
そして、レッスン料は戻ってくるのでしょうか(笑)
いろいろ、心配です。

私は、今日はミシンしごとをしようと思います。
いろいろと、こんなものがあったらいいかな・・・と思ったものを作ろうかと。
まずは、お弁当を入れるランチバッグ、
お化粧品などを入れて持ち歩くミニバッグ(バッグインバッグをちょっと変形)
机の上に置く、ペントレイとか・・・
マスクを一時片付けるマスクケースとか・・・
こまごまとした小物を、のんびり作って過ごそうと思います。


下の子のお勉強は、いつもどおり(笑)


【国語】:
読解プリント1枚と、小6漢字プリント2枚です。


【数学】:
中1方程式にもつながる、「速さ」を復習しようと思います。


【社会】:
中1の学習にはつながりませんが、WAT対策で、
国会、内閣、裁判所・・・のあたりを復習します。


【理科】:
WAT対策で、もののもえ方を復習します。
中1化学分野「気体の発生」についながりそうでいて、また、つながらないんですが(笑)


【英語】:
数日、ちゃんと英語を見られなかったので、しっかりとやっていこうと思います。
リスニングとライティングをやってみようと思います。

拍手[0回]


2020/04/03 (Fri)
怒涛の3日間が、終わりました。
4月1日は、とにかく緊張して疲れ果て(前の日はよく眠れなかった・・・)、
4月2日は、とにかく力仕事(新しいオフィスの引っ越し後片付け)&Wワークで疲れ果て・・・
4月3日は、ようやく新しい職場と新しい仕事の様子がわかってきた・・・
そんな3日間でした。

来週は、Wワークの日ももう少しラクにこなせるんじゃないかと思います。

そんな様子が、お勉強セットにも反映されて、
この3日間は、ちょっとアップアップした感じになってしまいました。
オンラインの皆さんの分も、土日で採点追いつかせようと思います。


今日は、WATなるものの出題範囲に合わせてのお勉強にしました。


【国語】:
文章読解プリント1枚、小6漢字プリント2枚です。
読解をなくして、数・理・社に力を入れていきたいところですが、
国語が好きな生徒さんもいるので、各自やりたいものを選んでやってもらいます。


【数学】:
文字の式にしてみました。
WATでは小6算数「文字を使った式」が出題されるので、
中学問題集で「文字の式」にしてみました。
マイナスも含まれて、ちょっと難しいかもしれません。


【社会】:
社会は、小6「日本とかかわりの深いくにぐに」の復習で、中国、韓国。
ここをしっかりとやっておくと、中1地理の東アジアで役にやつと思います。


【理科】:
小6「もののとけ方」です。
中1化学の「水溶液」と同じ分野になりますが、内容を詳しく見ると、ちょっとカブっていない感じです。。


【英語】:
長文問題をやってもらいました。

拍手[0回]


2020/04/03 (Fri)
またしても、昨日の振り返りになってしまいました。
昨日は、バイトのあと、またバイトの一番の山場で、疲れましたが、なんとか無事に乗り切れました。
大丈夫そう。良かったです。

中学校の入学受付で、WATの出題範囲とかいうプリントをもらってきました。
学力テスト的な何かがあるようです。
それで、急遽予定を大幅に変更しました。

ちょっと記録をとってなかったので、
夜、体力が、残っていたら調べて更新します。

拍手[0回]


2020/04/01 (Wed)
疲れました!!!

初出勤、仕事内容はとても簡単な・・・というか、1日中パソコン入力をしていただけなんですが、
とにかく緊張して、人に疲れました(笑)

今日は・・・
学習セットを渡さずにでかけてしまって、今、お勉強をしている最中です。


【国語】:
漢字と読解のプリントです。


【数学】:
正負の数の四則計算です。


【理科】:
準備ができなかったため、お休みします。


【社会】:
大陸、海洋、州、などのところを、中学問題集でやってもらいます。


【英語】:
準2級過去問をやってもらいます。リスニングと単語暗記は、今日はいいや・・・


私が疲れてしまったので、テキトーになってしまいました(笑)

拍手[0回]


2020/03/31 (Tue)
日中のんびりしていられるのは、今日が最後。
明日から、ほぼフルタイムのお仕事が始まります。
お勉強の準備は、先々まで用意をしておこうと思います。


【国語】:
読解と、漢字。スムーズにできるようになってきました。


【数学】:
正負の数、四則入り混じった計算です。とても面倒くさそうです(笑)
オンラインのみなさんは、乗法です。
春休み中に、応用問題まで進めたいです。


【理科】:
水溶液の濃度計算に進みたいです。
オンラインの皆さんは、密度計算です。


【社会】:
日本の南の端、北の端・・・、排他的経済水域・・・
このあたりを、もう一度再確認です。


【英語】:
英語は、ラインで音声を送り、自分でリスニング学習をする練習を始めました。
わりとうまくいっているようです。
でも、長文の調子が悪く、6月受験は暗雲が立ち込めています。
あと2か月・・・難しいなぁ。

拍手[0回]


2020/03/30 (Mon)
ガレージに片付けていた洗濯もの干しを出しました。
今日も、良いお天気になりそうです。
窓掃除したり、畑に石灰をまいたりしてみようかな。

夕方は、今月最後のバイトです。
今月の収入は・・・来月の生活が厳しいなぁ(笑)

オンラインの方は、少し皆さんお勉強がたまってきてしまったので、
今までにやり残しているものを進めてもらうことにしました。


【国語】:
読解、漢字プリントです。
中学漢字も、だいぶすすんできました。


【数学】:
正負の数、加法減法の混じった計算を練習してもらいます。


【理科】:
気体の性質です。


【社会】:
地球儀、地図と日本の範囲を復習します。


【英語】:
リスニングと単語暗記、長文です。

拍手[0回]


2020/03/29 (Sun)
今日は、良いお天気です。
例年、入学式の頃には少し雪が残っていて、服装に困るのですが、
今年は春らしい服装で式に向かえそうです。

ただ、上靴を購入するのを忘れていました(笑)
今日は、混んでなさそうな靴屋さんへ行ってきます。


【国語】:
読解プリントと漢字プリント
漢字は、今のところ前へ前へと進んでいますが、
そろそろ繰り替えして定着させていかなければなりません。
一度、振り返りをしてみましたが、やっぱり全然覚えていましせんでした(笑)
ほかの皆さんは、どうかなぁ・・
みんなで一斉に進めるというのは、難しいです。


【数学】:
正負の数の除法までが終わりました。
今日は、四則入り混じった計算をやってみるか・・・
難しそうだったら、加法と減法の復習をしてみます。
ほかの皆さんは、送ってくれた答案次第で進めていきます。


【理科】:
下の子は、気体の発生と性質で、今日は水素、窒素、アンモニアです。
昨日は、酸素と二酸化炭素。
今日の気体は、特徴のあるものばかりなので、覚えるのが大変かな。
ほかの皆さんは、理科も送ってくれた答案次第で進めていきます。


【社会】:
小5地理の復習をしています。
今日は、日本の周りの国々と、東西南北の端を覚えなおしてもらいます。
すっかり忘れてますね、きっと(笑)


【英語】:
単語暗記、リスニングと長文です。

拍手[0回]


2020/03/28 (Sat)
通勤定期なるものを購入しました。
面接に行ってきた仕事、無事に合格のお知らせをいただきました。
社会に戻るんだなぁ・・・と、なんか・・・感動・・・(笑)

春休み中とか、休校期間中のお昼ごはんは、
準備して出かけるんでしょうねぇ・・・。お弁当を作らねばなりません・・・

4月1日の入学受付、下の子は一人で準備して行けるのかどうか・・・
入学式に行けるのかどうか・・・

いろいろとありますが、なんとかやっていきましょう。


お勉強は、変わらずやっていきます。
下の子も、オンラインの方は入学式の2日くらい前までかな。
バイトも当面引き続きで、掛け持ちになります。
お金持ちになれそうですが(笑)、体力が持つのかどうか・・・
倒れて、医療費で全部使ってしまうようなことのないよう、頑張ります。


【国語・漢字】:
読解プリント&中1漢字プリントです。


【数学】:
下の子は、正負の数の除法です。
春休み中に、四則計算と応用問題までできそうです。
オンラインの皆さんは減法。
解説ができないので、わからないところもあるかと思います。
この先の進度は解答の様子を見てから考えます。


【理科】:
下の子は、気体の発生と性質のところ。
オンラインの皆さんは、密度計算をやってもらいます。


【社会】:
下の子は、小5地理「世界の国々」のところを復習します。
ほかの皆さんも、地理をやってもらいます。


【英語】:
リスニングと単語暗記を進めていきます。

拍手[0回]


2020/03/27 (Fri)
なんと!
このブログをスタートして以来、初めて・・・
昨日、更新するのを忘れてしまいました(笑)
(更新できない状況だったのを除いて)

4月から、お仕事を始めようと思って、面接に行ってきたのと、
バイトが再開したのと、
オンライン通信教育もあったのと・・・
で、バタバタしてて忘れてしまっていました!!


久しぶりに・・・
もう、十何年ぶりに・・・通勤ラッシュの電車に乗ってマチへ行ってきましたよ。
そして久しぶりに、バイトが始まり・・・子どもたちが密集しました。
そこには、きっとコロナウイルスの人はだれもいなかったと思うんですが、
教室に1人でも感染者がいたら、3つの悪条件が揃ってしまいそうです。

北海道は、相当早くに緊急事態宣言が出て外出自粛のお願いが出ましたが、
東京は・・・大阪は・・・名古屋は、大丈夫?遅くない?

北海道では、新規感染者数が治癒済みの人数を下回って、
現在患者数は日に日に減ってきています。
が、昨日は、あちらでもこちらでも・・・感染大爆発しそうな場面にたくさん出会いました。
北海道にも第二波がきそうで、心配です。
マスクは、まだピッタマスクを洗って使いまわしていますが(もうきっと、効果ない(笑))、
次にマスクをお店で出会うまでに、使い捨てマスクが足りるかどうか・・・
そんなことも心配です。


さて、オンラインでお勉強を始めて1か月となりました。
作業にも慣れてきました。
良いところも改良が必要な点も見えてきました。
4月から、通常授業にならないようだったら、さらにいろいろと考えようかな・・・
とりあえず、今日から本格的に春休みです。
中学先取り&英検対策を進めていきます。


【漢字】:
中1漢字を3つ練習してもらいます。


【数学】:
正負の数、下の子は「乗算」に進みます。
皆さんには、「加法」をやってもらいます。
自宅で少し先を学習し、内容を一度確認(私が採点の練習)してからオンラインの皆さんにやってもらう・・・
この、時間差の方がいいな、ということも、1か月やってきて学んだことです。



【理科】:
下の子は「密度」がわかるようになってきたようなので、
「気体の性質(発生と集め方)」に進もうと思います。
オンラインの皆さんは、密度計算の練習です。


【社会】:
社会は、下の子は苦手で、ほかの皆さんは良くできていることから、
すぐに追いつかれてしまいます(笑)
今日は、みんなで地理に進もうと思います。


【英語】:
リスニングと単語暗記、長文問題をやっていきます。
今のところ、一度の試験内容を分割して毎日問題を解いていますが、
これを一度のテストで一気にこなす集中力・・・
特に、最後に待ち受けるリスニングの一番難しい問題で、集中力を維持できるか・・・
その辺が難しいですが、頑張るしかありませんね。

拍手[0回]


2020/03/25 (Wed)
上の子の大学の入学式が中止になりました。
が、入学式に着ようと思っていたスーツのお直しが終わって、できあがってきます。
下の子が中学の制服、上の子がスーツで、記念写真をとりにいきたいです。
ネット予約を見てみると、すいているようです。
こんなところにも、新型コロナの影響が出ているのかもしれませんね。


【国語】:
読解プリントと中1漢字プリントをやっていきます。
オンラインの皆さんには、漢検5級対策として、小6漢字プリントもお渡しします。


【数学】:
正負の数の計算をやっていきます。


【理科】:
密度の計算をもう少し練習します。


【社会】:
聖徳太子から聖武天皇の時代の復習で、
今日はあらたに、壬申の乱、大宝律令、墾田永年私財法の3つを覚えてもらいます。


【英語】:
リスニングと単語暗記、長文もやってみます。
お友達が3級合格と聞いて、少しやる気が起きたようです(笑)

拍手[0回]


2020/03/24 (Tue)
クラスのお友達が、英検3級1次試験に合格したとのこと。
2次は残念ながら、コロナの影響で中止になってしまったそうですが、
ほぼ追い付かれてしまったようなものなので・・・

自分で、頑張らないと!と意欲を持ってやってくれるか、
それとも、合格はしたいけど頑張る気はなく、今までどおり、母が押し付けてくるからしぶしぶやるのか・・・

高校入試にせよ、英検にせよ、この先は、自分でやる気を出してもらわなければ、
合格に近づいてはいけないと思います。
どうなるのかな。


とりあえず、素材だけは渡しつつ、あとは本人に委ねていこうと思います。


今日からは、気持ちも新たに中学内容に取り組んでいきます。
オンライン学習の皆さんとも、お勉強再開です。


【国語】:
中学漢字プリント1枚をやってもらいます。
読解プリント1枚、中学漢字プリント1枚、小6漢字プリント1枚をのせて、
オンラインの皆さんには、必要なものを選んでやってもらいます。


【数学】:
「数学」となりました。
今日は、正負の数のひき算をやってもらいます。
オンラインの皆さんには、「平均」をやってもらおうと思います。


【理科】:
化学分野、密度の計算練習をしていきます。
オンラインの皆さんには、中1生物分野のまとめのところをやってもらいます。
できれば、中学に進む前に「濃度」の計算までできるようにしたいです。間に合うかな。


【社会】:
聖徳太子から聖武天皇の時代を、中学問題集で進めてもらいます。
オンラインの皆さんは、旧石器時代から弥生時代をやってもらいます。
社会は春休み中に、世界の国々と、東アジアまで終わらせたいところです。


【英語】:
単語暗記と長文問題をやってもらいます。

拍手[0回]


2020/03/23 (Mon)
今日、卒業式です。
参加するのは卒業生と先生だけで、保護者はいけないのですが、
そんなに・・・残念でもないかな(笑)

卒業そのものは大事な節目ですが、
卒業式は、なんだか・・・
「うちの子の袴姿は、周囲に負けてないか」みたいな、
周囲と比べて衣装を張り合う場、みたいになってしまっているような気がして。
そんなに・・・見に行きたい!とも思わない感じで(笑)
ただ、式典の縮小で、せっかく練習してきた歌や呼びかけがなくなってしまったことは、残念です。

上の子のときも、コロナ真っただ中で、お祝いらしいお祝いをしていないんですが、
お寿司とか、食べたいなぁ・・・
落ち着いたら、外食したいです。

今日は、バイトがあって、ゆっくりお祝いができないので、
明日以降、何か考えようかな。

おめでたい日ですが、お勉強は、いつもどおりです(笑)
今日は、自力学習デーです。


【国語】:
漢字プリント1枚と、読解プリント1枚です。

【算数】:
「正負の数」の計算プリントを1枚やってもらいます。

【社会】:
小5地理「世界の国々」を復習してもらいます。

【理科】:
中1植物分野のまとめの問題をやってもらいます。

【英語】:
英検過去問会話文問題と単語暗記をやってもらいます。

拍手[0回]


2020/03/22 (Sun)
さて、小学生としてのお勉強も、今日が最後、
明日は、卒業式です。


少し、進路のお話をしました。


学校のテストと授業態度、提出物で成績が決まってしまうこと。

今までのように、今回は残念だったけど、次頑張ればいい、というわけにはいかず、
テストが悪ければ悪い成績がついてしまうということ。

入りたい高校があり、必要な成績を取らなければならないのであれば、
テストで絶対に目標をクリアしなければならないということ。

そのためには、おかーさんがうるさいから勉強する(おかーさんのために勉強する)のではなくて(笑)、
目標達成するために頑張らなけれならないのであって、それは自分のためであること・・・


伝わったのかどうだかわかりませんが(笑)、

漢字と理科は、少し頑張り始めているように思います。
「できるようにしなければならない。だからやる!」という感じが、少ーしだけ(笑)

ほかの教科も、少しずつ前向きにやってもらえたら・・・と思います。
今日も、中学内容を頑張ってもらいます。


【国語】:
読解プリント1枚です。
昨日、社会をお休みにしてしまって、その分漢字プリントを2枚やったので、
今日は漢字はお休みにします。


【数学】:
中学数学に入りました。
今日は、正負の数の応用問題で、マイナスも含んだ「平均」をやってみます。
うまくできたら、明日から計算問題をやっていこうと思います。


【理科】:
蒸散、光合成とも、中学校の問題集でよくできていると思います。
できていないのは、暗記のところ。
特に、アブラナ(被子植物)の花のつくり、マツ(裸子植物)の花のつくり。
今日は、中学生物分野のまとめ問題をして、花のつくりを覚えてもらおうと思います。


【社会】:
社会は、早めに地理に移りたいところです。
地理の最初、気候区分とアジアはとても難しいと思うので、早めに取り組んでおきたいです。
今日は、縄文時代より前の時代、「旧石器時代」と「打製石器」を覚えてもらい、
縄文時代に使われた「磨製石器」を覚えてもらい、
弥生時代の「漢委奴国王」と「後漢書東夷伝」、邪馬台国と魏志倭人伝を覚えてもらって、
次に進めていこうと思います。


【英語】:
リスニングと単語暗記をやってもらいます。

拍手[0回]


2020/03/21 (Sat)
1549年にフランシスコ=ザビエルさんがやってきて、
日本にキリスト教が伝わったわけですが・・・
そのザビエルさんによりますと、日本人は、
「我等が今までに新しく発見した土地で出会った人々の中で最良な人々であり」
「もっとも優秀で理性的な国民」だったそうです。

その後、欧米諸国による植民地政策が盛んに進められていきますが、
最終的に、列強の植民地とならなかったのは、
地球上で、日本とタイとエチオピアだけだったと思います。
(第二次大戦後の占領期は除きまして)


日本って、すごいんだなぁ。


って、昨年、日本史を一緒に勉強していたときに思ったものです。
そしてそれを今も、実感しています。


欧米をはじめ、全世界でのコロナウイルスの感染拡大、死者数の増加を見ていると、
日本って、というか、日本人って、やっぱり、すごいのかー!?って思います。

何かあったときに、「みんなで頑張ろう!」的な考え方ができるところ、
「人に迷惑をかけないように!」と思えるところが、
爆発的な感染拡大を防いでいるのかなーなんて思います。

観光業界をはじめ、大打撃を受けている人も多いと思いますが・・・
収束したら、旅行に行ったり、一生懸命経済復興に貢献していきたいです。
が、今は、収束のために一生懸命頑張ります。
緊急事態宣言も一応解除となりましたが、
3連休は、日用品・食料品の補給をするくらいで、おとなしくしていようと思います(笑)


オンラインお勉強は、3連休中と卒業式とで月曜日までお休みすることにしました。
が、ウチは、休んでいる余裕がありません(笑)
今日も、しっかりとやっていただきましょう。


【国語】:
漢字プリント(中1)と読解プリントです。


【算数】:
小5「平均」の応用をしつつ、中1正負の数の応用問題もやっていきます。


【社会】:
古墳時代を、中学問題集で進めていきます。


【理科】:
蒸散と光合成のところをやっていきます。
ここが終わったら、化学分野に進みます。


【英語】:
リスニングと単語暗記をしていきます。

拍手[0回]


2020/03/20 (Fri)
4年生でお勉強が全くできなくなってしまってから、
ずっと何をしなければならないのか、何の力をつけなければならないか、何の練習が必要か・・・
と考えながら、家庭学習を続けてきました。
一緒にやったり、本人に委ねてみたり・・・押したり、引いたり・・・
頑張ってきました。

4年生のときは、計算もスムーズにできなくて、
一桁の百マス計算、10からのひき算、漢字10問テストの「漢字練習をするという練習」・・・を、ゼイゼイ言いながら・・・
でしたから、進化を遂げてきましたと思います(笑)


昨日、最後の通知表をもらってきました。
4年生のときから、ひとつ、ひとつ・・・と少しずつ成績を上げてきたのですけど、
最後の最後に、社会で1コ下げてしまいました(笑)
でも頑張った!
歴史後半、政治分野、難しかったので、仕方がありません。


今回の成績を見ていると、中学校での成績も想像がついてしまいます。
英語と理科は5がとれるかもしれないけど、国語はムリ。
あと、美術と技術はダメだろうけど、音楽と体育はどうだろう・・・微妙か・・・
ということは、志望校を目指していくには、社会と数学で5を取らなければなりません。
定期テストで90点以上、提出物を忘れずに、授業態度にも気をつけて・・・

厳しいなー(笑)

厳しいけど、目標は、スッキリと見えてきました。
英語は放っておいてもいいとして、理科は頑張ってキープ、数学と社会は相当頑張らなければなりません。
あと、部活でサックスを頑張っていただいて、音楽で目立っていただかないと(笑)
ムリする必要はないけれど、中3の願書提出のときまであきらめる必要もありません、
目標に向かって、引き続きコツコツと頑張っていただこうと思います。


今日も、中学予習を中心にやっていきます。


【国語・漢字】:
中学漢字練習プリントと、小6読解プリントを1枚やってもらいます。


【算数】:
中1最初の数学の単元は「正負の数」ですが、
応用問題は、「平均」を求める問題しかないように思います。
その次は「文字の数」、次が「一次方程式」で、「速さ」に関する難しい文章題が出ます。
春休み中は、そのあたりを重点的にやりたいです。
今日は、「平均」をやっていこうと思います。

オンラインの皆さんには、各自、今までやってきて苦手だったところを復習してもらいます。
分数のかけ算わり算の文章題、比、円の面積・・・と、各自やってもらうことを変えていきます。


【社会】:
オンラインの皆さんには、年表整理をしてもらいます。

うちは先日、年表整理をしました。
小学校でやらなかったところでは、
「旧石器時代」「白村江の戦」「壬申の乱」「墾田永年私財法」が出てきています。
今日は、白村江の戦い、壬申の乱のところを覚えてもらおうと思います。



【理科】:
「葉のはたらき・蒸散」の中学問題に挑戦です。


【英語】:
単語暗記を頑張ってもらいます。
リスニングは、3級問題をやってもらおうと思います。
準2級も合格ラインぎりぎりですが、なかなか良い状態です。
が、過去問が残り少なくなってきてしまったので、
とりあえず、ラクに聞き取れる問題を毎日聞き続けていこうと思います。

拍手[0回]


2020/03/19 (Thu)
いよいよ、卒業前最後の登校です。
大事に過ごしてきてほしいところですが、普通に普通に帰ってきてしまうんだろうなぁ(笑)

最後の通知表も持ち帰ってきます。
ずっと通知表と戦ってきたような気がするので、
これが最後だと思うと、卒業証書よりも、小学校が終わるという実感がわくような気がします(笑)
どんな感じになっているかな。


オンラインお勉強の方は、持ち帰ったテストをやったり各自で・・・
ということにしました。

下の子には、中1テストに関するところを、少し頑張ってもらいます。


【漢字】:
中1漢字を練習してもらいます。


【社会】:
聖徳太子~奈良時代までの年表を穴埋めしてもらい、覚えてもらいます。
最初は地理から始まると思うので、早めに地理にスイッチしたいです。


【理科】:
中1生物分野、「蒸散」について、予習してもらいます。
最初はきっと、化学分野から始まると思うので、これが終わったら化学に移ります。


【英語】:
単語暗記をやってもらいます。


【算数】:
お休みにします。

拍手[0回]


2020/03/19 (Thu)
今日は、2回目にして最後の分散登校です。
次に学校へ行くのは、卒業式。
今日は、最後の給食で、最後の授業になります。
こんな普通じゃない終わり方も、将来笑って話せるといいなぁと思います。
そのためには、感染者が出てはいけませんね。
楽しんで、でも気をつけて、行ってきてもらいたいです。

昨日、テストをやってもらいましたが、
社会は、残念ながら「ODA」「ユニセフ」「ユネスコ」の内容を覚えきれていなくて
減点がありました。
そして・・・
前期も後期も、オール100点が続いていた理科で、1問ミスって95点!
くやしくて、泣きそうになっていました(笑)

小4後期から一緒にお勉強を始めて2年半、
そんな気持ちが芽生えるようになったのは、成長かなーと思います。
でも、ミスしないように頑張るぞ!と、思って自分で努力するところまでには到達できず(笑)
この先もまだまだ、下の子との戦いは続いていきそうです。


お勉強は、昨日やり残してしまった、漢字と算数のテストをやってもらいます。

拍手[0回]


2020/03/18 (Wed)
分散登校があり、お便りやら、テストやら、卒業アルバムやら・・・
を持ち帰ってきました。
卒業アルバムには、入学式の写真なんかものっていて、
みんな、まんまるなお顔でかわいらしくて懐かしかったです。
中学を卒業するころには、小6の写真が懐かしく思えるんでしょうね(笑)

終わったテストも持ち帰りましたが、やっていないテストも持ち帰ってきました。
休校期間中に、みんなで頑張った国連やらPKOやらNGOやらのところ、
それと理科は食物連鎖のところです。
ほかに、小6漢字テスト、算数のまとめテスト。

今日は、それを全部やってもらおうかな。
本日は、テストデーにします。
ついこの間やったこと・・・忘れていなければいいのですが・・・


今日は、1,3,5年生の分散登校。
誰も歩いていないと、終末・・・って感じがして不安になります。
外を子どもたちが歩いていると、なんだかこっちも安心します。

拍手[0回]

Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.