忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1645] [1642] [1641] [1644] [1640] [1639] [1638] [1637] [1632] [1631] [1630]

2025/01/20 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2018/04/25 (Wed)

こちら、今日の学校への持ち物です。
「おせんべい1袋程度」とのことでした。

今日は、家庭科の授業で調理実習「お茶のいれ方」をやって、
「お茶会」をするんだそうです。
楽しそうですねぇ~、かわいいですねぇ~


しかし、お茶のいれ方なんて、学校で習うんですね・・・
と思ったのですが。
思えば、我が家も、きちんと急須でお茶を入れる機会がほとんどありません。


冷たいお茶をよく飲むので、毎日冷蔵庫に冷茶を作っていて・・・
たまに温かいお茶が飲みたくなったときは、各自がレンジでチンして飲んでしまいます。

お茶を袋で買ってしまうと、あまり飲まなくて賞味期限が切れてしまうので(苦笑)、
みんなで飲む時も、ティーパックのお茶で済ませてしまうんですよね。。。

だめですね!
日本人として、これは、だめですね!!

昨日、下の子と一緒に、「ほんとは、お茶は、こーやって入れるんだよ」と練習しました。
何かの実験みたいに、楽しそうにやっていましたが(笑)、
今日は、どうなるかな。





【算数・家庭学習ノート】:
今日は、ミリリットルと立方センチメールの関係を調べて覚えます。
家庭学習ノートにうまくまとめられるかな・・・。
ノートのスペースが余ってしまったら・・・漢字もノートにやろうと思います。





【社会】:
社会は、予定変更で。

テストが終わり、学校の学習は「低い土地のくらし」に進みます。
家庭学習でも、チャレンジで学習していこうと思っていましたが、
暗記も一段落で、そんなに一生懸命予習をする必要もないようなので、
今日は、これまでの学習範囲で、「考える」問題をやってみようと思います。


資料の読み取り問題などの練習がしたいなぁと思って探して見つけました。
ちょっと頭を悩ませる問題がいっぱいあって、面白いです。
まずは、正解ではなくてもいいから、自由に発想して、
どうして?と考えることの練習をしたいです。

今日は、1920年には日本で一番面積の小さな都道府県は大阪だったのに、
1945年には香川県が抜かされる。その理由を考える問題。
1920年から1945年、北海道の面積が大幅に小さくなった理由も考えてみます。
そして、山梨県の面積がほとんど変わらない理由も。
知っているかどうかというより、発想できるかどうかの問題ですね。

暗記物では、覚えきれなかった山脈や平野なども、これからちょくちょく繰り返して、
少しずつ情報量を増やしていこうと思います。





【漢字】
漢検対策、熟語8つの練習です。
算数で、家庭学習ノートが埋まらなかったら、この漢字練習もノートにやります。





【英語】:
英語教室の宿題と音読をやります。





【文章読解】:
易しい文章の読解プリントを1枚やります。





【理科】:
お休みします。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.