忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1912] [1911] [1910] [1909] [1908] [1907] [1906] [1905] [1904] [1903] [1902]

2024/05/18 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2018/12/19 (Wed)
2学期最後のテストが終わりました。
今日から、各種検定対策をしていこうと思います。

漢字は、1月末の漢字検定の合格を目指して。
理科・社会は、1月上旬の道コンで高得点を狙えるように。
算数は同じく道コン対策ですが、そこそこの点(笑)がとれるように。
英語は、英語教室のテキストをやりながら、中1の6月で準2級を受けられるような対策を、
こつこつと、していこうと思います。
国語は・・・どうしよう・・・。




【漢字】:
今日も漢検対策をしますが、家庭学習ノートができているので、
ノートへの書き取りではなく、筆順問題や対義語類義語問題のような、
「その他問題」をやってもらいます。
ステップ1の大問2と3です。
冬休み期間はノートの提出がないので、「その他問題」を中心にやっていこうと思います。
なので、冬休みまでに、書き取り問題を終わらせられたらいいなぁ・・・




【算数】:
分数の計算のテストが終わり、授業は「三角形と四角形の面積」に進みましたが、
家庭学習では、小5算数の総復習をしていきます。
まずは「合同」から。
きっともう、すっかり忘れてますねー。
道コン対策は、算数が一番大変そうです。




【理科】:
理科も道コン対策で「メダカの誕生」から復習していきます。
教科書準拠問題集では、出題範囲は全24ページになります。
道コンまで、ちょうどいい感じかな。
忘れてしまったところがないか、細かく見ながら復習していこうと思います。




【社会】:
「水産業」のところを復習していきます。
「沖合漁業」「まき網漁法」という言葉と、まき網漁法でとれる魚、
三陸沖と東シナ海でプランクトンが多いそれぞれの理由…
そのへんを、忘れがちかな。
違う問題集も使って、再確認します。




【英語】:
英語教室の教材をやっていきます。
不定詞や動名詞に注意しながらやっていこうと思います。

問題集でやっていても、その時には(問題集の中では)できるのですが、
ほかのところで出てくると、わからなくなってしまいます。
自分で使ってみなければ、なかなかわかりませんね。
今日は、動名詞や不定詞を使って、ライティングをしてみようと思います。




【文章読解】:
読解プリントをやっていきます。
国語が一番できなさそうで、一番力を入れてやらなければならない教科なのですが・・・
どうすればいいのか、道筋が見えてきません。
とりあえず、こつこつと文章を読んでいくのみです。。。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.