忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1540] [1544] [1539] [1538] [1537] [1536] [1535] [1477] [1534] [1531] [1533]

2025/01/17 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/5

2018/02/05 (Mon)
【宿題】:(夕方追記します)
なんと、学校に忘れてきてしまいました。
明日の朝、頑張るそうです(笑)




【算数】:
前期の宿題は、表が算数、裏が国語や理科、社会・・・という内容だったのですが、
いつのころからか、宿題は表も裏も算数が続いています。
算数の内容が、だんだん難しくなってきて、
たくさん練習しなければならなくなってきたということなのだと思いますが・・・

理科や国語に比べると、算数の宿題は時間もかかって大変です。


できるだけ、算数の学習は減らしてあげたいところなのですが
宿題をやる中で弱点が見えてしまうと、それを克服するために、
自宅学習での算数もまた、多くなってしまいます。


2学期終盤は、それで少し大変でした。


今回の小数の計算は、宿題だけで大丈夫そうなのでちょっとラクになりました。


次回の「立体図形」も、そんなふうに進められたらいいなと思い・・・
「予習」はしないつもりなのですが、
(学校で考えたり、悩んだり、発見したり・・・してほしいので・・・)
「下準備」だけは、しっかりとしておきたいと思います。


必要なのは、立体のイメージをつかんでおくことと、
平行と垂直をカンペキにしておくことかな・・と思います。


もう少し立体を描いてみたら、
今度は、空き箱などの立体を切り開いてみようと思います。
立体のイメージがつかめたら、平行と垂直のところを少し復習してみようと思います。
今日は、五角柱をかいてみます。




【理科】:
「ものの温度と体積」
学校では、次回から金属について実験をするようです。
チャレンジでの学習が、追いついてしまったので、今日は教科書準拠の問題集で復習します。




【漢字】:
漢検対策、字形練習と読み問題です。
ステップ5「喜・旗・器・機・議・求・泣・救」
今日は、筆順に気をつけたい漢字が多いので、字形練習をしっかりとやってもらいます。




【文章読解】:
文章読解プリントを1枚やります。




【英語】:
習い事の英語の宿題がないので、
英検3級単熟語を、少し練習します。





【社会・家庭学習ノート】:
今日は、ほかの教科でノートにできそうなものがないので・・・
中部地方の都道府県名&県庁所在地プリントをやって、ノートに貼り付けようかな・・・




って。
冬休みが終わってから、すべてを私が用意して、押し付けてやらせてしまっていて。
これはいけませんね。
自分で「今日は、何をしよう?」と頭を悩ませて、やってもらわないとだめですね。
そろそろ、家庭学習を自分でプロデュースしてもらいたいところですが・・・
一番面倒で、真面目にはやってくれないだろうなぁ・・・
どうしようかな。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 2/6 HOME 2/4 >>
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.