わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2018/02/26 (Mon)
【宿題】:
追記:国語の宿題が出ていました。「おすすめの本」というような感じのレポートでした。
【算数・計算トレーニング】:
「分数」
今日も、帯分数から仮分数へ、仮分数から帯分数へ・・・の練習をやります。
仮分数から帯分数へ直すほうが、ちょっと難しいですね。
「立体」
引き続き、展開図を組み立てたとときの、点と点の重なり、辺と辺の重なり問題をやっていきます。
【漢字】:
漢字10問テスト対策、2巡目の練習1回目。最後の10問です。
No.39 教科書下p.106停~p.118堂
【文章読解】:
少し長めの読解問題を、小3レベルので続けていきます 。
内容はよく読み取れていて、お話も楽しそうに読んでいるように見えます。
ただ、今までは文章の短い問題だったので、解答も短く答えるものが多かったのですが、
今度は、「文章中のことばをつかって35字程度で・・」というような、
長く答える問題が出てきて、解くのに時間がかかります。
また、本文中に指示語が何回出てくるか・・・というような、
再度文章を最初から最後まで見直さなければならない問題もあり、読むのにも時間がかかります。
今までのようにさっとは終わらないので、問題に慣れるまで、小3レベルで続けていって、
やり慣れてきたら、小4、小5・・・と進めていこうと思います。
【理科】:
「水のすがた」
チャレンジでやっていきます。
【英語】:
習い事の英語の音読と宿題。
宿題は2日分やってしまいます。
【社会】:お休みします。
追記:国語の宿題が出ていました。「おすすめの本」というような感じのレポートでした。
【算数・計算トレーニング】:
「分数」
今日も、帯分数から仮分数へ、仮分数から帯分数へ・・・の練習をやります。
仮分数から帯分数へ直すほうが、ちょっと難しいですね。
「立体」
引き続き、展開図を組み立てたとときの、点と点の重なり、辺と辺の重なり問題をやっていきます。
【漢字】:
漢字10問テスト対策、2巡目の練習1回目。最後の10問です。
No.39 教科書下p.106停~p.118堂
【文章読解】:
少し長めの読解問題を、小3レベルので続けていきます 。
内容はよく読み取れていて、お話も楽しそうに読んでいるように見えます。
ただ、今までは文章の短い問題だったので、解答も短く答えるものが多かったのですが、
今度は、「文章中のことばをつかって35字程度で・・」というような、
長く答える問題が出てきて、解くのに時間がかかります。
また、本文中に指示語が何回出てくるか・・・というような、
再度文章を最初から最後まで見直さなければならない問題もあり、読むのにも時間がかかります。
今までのようにさっとは終わらないので、問題に慣れるまで、小3レベルで続けていって、
やり慣れてきたら、小4、小5・・・と進めていこうと思います。
【理科】:
「水のすがた」
チャレンジでやっていきます。
【英語】:
習い事の英語の音読と宿題。
宿題は2日分やってしまいます。
【社会】:お休みします。
PR
この記事にコメントする
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア