わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2017/10/25 (Wed)
算数:
明日は「角」のテストです。
180度よりも大きな角をはかるとき、
分度器で角度をはかったあと、360度から引くのか・・・180度にたすのか・・・で、
うっかりミスをしがちです。
180度よりも大きな角をかくときも同じで、
角をきちんとはかる、正確にはかる、正確に・・ということに気を取られて、
次に何をするのか(180にたす、360からひく)で、ミスが出やすいです。
今日は、市販ドリルや学校の宿題プリントで、
180度より大きな角度をはかる練習と、180度より大きな角をかく練習をして、
明日に備えたいと思います。
大丈夫。がんばれ、がんばれ。
計算:
明日から算数は、「小数のしくみと足し算ひき算」に入ります。
なので、今日も計算トレーニング。
昨日は、ちょっと大きな数が出てくる計算だったので面食らったようなので、
今日は、2桁の方は11~19までにしてみます。
100マス計算に向かうと、なぜか集中できてしまうのが不思議なところです。
理科:
前回の「月と星の動き」のテストでは、「秋の生き物」が抱き合わせではなかったようなので
次のテストは、単独で「秋の生き物」なのかな?と思っています。
6年前のチャレンジ(上の子が使っていたもの)を使っていますが、
ちょっと内容が変わっている部分もあるので、市販の問題集も併用しています。
今日は、秋になるとツバメがいなくなり、カモがやってくる・・・という内容です。
理科は、国・算・社・理の中で唯一の好きな教科。
「楽しい」が失われないよう、楽しく楽しくお勉強していきたいです。
社会:
消防のお仕事。
社会は、学校でどんなことを学習しているのかが見えず、難しいのですが、
とりあえず6年前のチャレンジを使用して、消防のお仕事についてを勉強していきます。
英語:習い事の英語の宿題と音読。
今週のキーセンテンスは " It is delicious because I add honey. "
接続詞を使う文の練習です。
接続詞を使った文は、なかなか手ごわいです。
手持ちの問題集だけでは、少し練習が足りなくて覚えられなかったので、
プリントを作ってみました。
接続詞の役割がつかめて、
英文の意味をおおまかにとらえられれば十分かなと思い、こんな内容にしました。
今日は、because,but,when,afterを使ってみる練習です。
ダウンロード
漢字:
次回漢字10問テストの練習です。
教科書は、光村書店 国語 四 上で、 p.112~117の新出漢字「不~札」です。
こんなんで良かったら、pdfダウンロードできます
文章読解:
平日は、5分でできるという小さめサイズのドリルプリントを1枚。
明日は「角」のテストです。
180度よりも大きな角をはかるとき、
分度器で角度をはかったあと、360度から引くのか・・・180度にたすのか・・・で、
うっかりミスをしがちです。
180度よりも大きな角をかくときも同じで、
角をきちんとはかる、正確にはかる、正確に・・ということに気を取られて、
次に何をするのか(180にたす、360からひく)で、ミスが出やすいです。
今日は、市販ドリルや学校の宿題プリントで、
180度より大きな角度をはかる練習と、180度より大きな角をかく練習をして、
明日に備えたいと思います。
大丈夫。がんばれ、がんばれ。
計算:
明日から算数は、「小数のしくみと足し算ひき算」に入ります。
なので、今日も計算トレーニング。
昨日は、ちょっと大きな数が出てくる計算だったので面食らったようなので、
今日は、2桁の方は11~19までにしてみます。
100マス計算に向かうと、なぜか集中できてしまうのが不思議なところです。
理科:
前回の「月と星の動き」のテストでは、「秋の生き物」が抱き合わせではなかったようなので
次のテストは、単独で「秋の生き物」なのかな?と思っています。
6年前のチャレンジ(上の子が使っていたもの)を使っていますが、
ちょっと内容が変わっている部分もあるので、市販の問題集も併用しています。
今日は、秋になるとツバメがいなくなり、カモがやってくる・・・という内容です。
理科は、国・算・社・理の中で唯一の好きな教科。
「楽しい」が失われないよう、楽しく楽しくお勉強していきたいです。
社会:
消防のお仕事。
社会は、学校でどんなことを学習しているのかが見えず、難しいのですが、
とりあえず6年前のチャレンジを使用して、消防のお仕事についてを勉強していきます。
英語:習い事の英語の宿題と音読。
今週のキーセンテンスは " It is delicious because I add honey. "
接続詞を使う文の練習です。
接続詞を使った文は、なかなか手ごわいです。
手持ちの問題集だけでは、少し練習が足りなくて覚えられなかったので、
プリントを作ってみました。
接続詞の役割がつかめて、
英文の意味をおおまかにとらえられれば十分かなと思い、こんな内容にしました。
今日は、because,but,when,afterを使ってみる練習です。
ダウンロード
漢字:
次回漢字10問テストの練習です。
教科書は、光村書店 国語 四 上で、 p.112~117の新出漢字「不~札」です。
こんなんで良かったら、pdfダウンロードできます
文章読解:
平日は、5分でできるという小さめサイズのドリルプリントを1枚。
PR
この記事にコメントする
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア