忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2167] [2168] [2166] [2165] [2163] [2164] [2162] [2161] [2160] [2159] [2158]

2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/08/21 (Wed)

成功したといえるのかどうかわかりませんが、完成はしました。
2019年度夏休みの自由研究は、2年越しで夢がかなった、ラジコンです。

暴走している様子はコチラ↓
https://www.dropbox.com/s/ztzkfnnv6wu7nef/VID_20190818_111805.mp4?dl=0

ラズベリーパイ(小型PC)&スクラッチ(ブロックプログラミングソフト)で、
どうにかラジコンができないかと考えてきましたが、
やはりディスプレイやスマホなどの通信機器がなくてはできなくて、
作ることはできても、学校へもっていくのはムズカシイな・・・と思っていました。

が、micro:bitという小型PCを発見。
ディスプレイ不要で、2つ使えば通信できることがわかりました。

それで、4年生のときに作った光センサーで動く車(ライントレーサー)を


解体し、


センサーの代わりにmicro:bitを乗せて、ラジコンにしました。

ただ・・・
普通のモーター2コを動かすには、相当なパワーが必要なようで、
速度を最大に指定しないと動き出さず・・・
でも、一度動き出すと猛スピード。
ストップもカーブも、急に向きを変えようとすると負荷が大きいようで、
なかなか反応せず、でも、動きだすと猛スピード。
なんとも暴れん坊さんなラジコンとなりました(笑)
そして、すぐに電池がなくなり、動かなくなってしまいます。

ラジコンとして大成功と言えるかどうかはわかりませんが、
いろいろなことがわかった・・・
という点では、得るものが大きかったと思います。

何より。
マイクロビットのプログラムは、スクラッチのようにブロックの組み合わせでできるのですが、
それを文字入力をするタイプのプログラミングでもできる、というところが、うれしいところです。
中学校では、ブロックプログラミングではなく、文字入力でプログラムしていくと思うので、
ブロックで自分が組み立てたプログラムが、文字入力だとどうなるのか・・
をみられるというのは、移行にちょうどいいなぁ~と思います。

今回参考にさせてもらったサイトはこちら。
https://studio.beatnix.co.jp/kids-it/hardware/chibi-bit/tamiya-robot7/

掲載されているプログラムでは、戦車は動かなかったので、
速度や動かすための条件など、少し変更しました。

今回の自由研究では、工作もほとんどしていないし、
プログラムはよそからほぼ借りてきたものだし、自分で何をした?と聞かれたら
パーツを取り付けてインストールしただけ、とも言えますが(笑)
それでもまぁ、ずっと言い続けていたラジコンに到達出来て良かったです。

自由研究交流会では、「暴走してる!暴走してるー!!」と、たくさん遊んでたくさんウケてもらえたようです(笑)
無事に動いてよかった。

お友達にも、マイクロビットを使った工作をしていた人がいたそうで、
いろいろとお話したようです。
次回、小学校最後の自由研究は、「的あてで、あたったら音が出るようなやつ」を作りたいそうです。
ラジコンよりラクそうだし、今回買ったマイクロビットでできそうなので、助かります(笑)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.