わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2017/12/21 (Thu)
いつもに比べると、あっという間にテストが却ってきました。
平行四辺形を作図する問題で、4センチの辺をかくのに、なぜか4.5センチになっていて減点。
ほんと、100点にご縁がありません(笑)
が、ほかはよくできていました。
四角形の性質(対角線)で、ちょっとてこずっていたのですが、
正解できていましたし、
ぶきっちょさんなため、平行や垂直な、正確な直線を描くのにも苦労したのですが、
はかり間違いの問題以外は、全部マルをもらえました。
よく頑張りました。
高校入試でも、作図や図形問題はかなりの割合を占めるので、
しっかりと頑張ったほうが良いですね。
やったことを、振り返ります。
●教科書p.31-1 直線の交わり方(2本の直線が交わって直角ができるとき、この2本の直線は「垂直」であるという)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「2本の直線の交わり方を調べよう!」
●教科書p.33-2 直線のならび方(1本の直線に垂直な2本の直線は「平行」であるという)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「2本の直線のならび方を調べよう!」
「1本の直線に垂直な2本の直線は平行」この文章が難解で、なかなかイメージできませんした。
●教科書p.34-3 平行な直線のせいしつ(1)(平行な2本の直線のはばは、どこも等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行な直線のせいしつを調べよう!」
●教科書p.35-4 平行な直線のせいしつ(2)(平行な直線は、ほかの直線と等しい角度で交わる。中学生的にいうと、同位角は等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行な直線のせいしつをしらべよう!」
このあたりは、得意だったようで、ほぼ宿題しかやりませんでした。
●教科書p.36-5 垂直な線をかく
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「垂直な直線をかこう!」
家庭学習ノートに、てきとうな直線と点をかき、垂直な直線をかく練習をしました。
左手で定規を押さえるのが難しく、線がぶれてしまいやすいので、何度も練習しました。
●教科書p.37-6 平行な線をかく
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行な直線をかこう!」
家庭学習ノートに、てきとうな直線と点をかき、平行な直線をかく練習をしました。
垂直な線以上に平行が難しく、定規がずれて線が曲がってしまいやすかったです。
●教科書p.38-7 紙を折って垂直や平行を作る
省略
●教科書p.39-8 平行や垂直を利用して四角形をかく
学校の宿題
家庭学習ノートに、垂直な二直線をかき、そこから長方形をかく練習をしました。
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「垂直・平行をカンペキにしよう!」
垂直、平行な直線同様、定規の押さえ方が難しく、ずれやすかったです。
●教科書p.41-9 台形、平行四辺形
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「台形・平行四辺形を知ろう!」
●教科書p.43-10 平行四辺形のせいしつ(向かい合った辺の長さは等しい。向かい合った角の大きさは等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形とひし形のせいしつを調べよう!」
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「台形・平行四辺形・ひし形をカンペキにしよう!」
辺と角のせいしつは、わかりやすかったようです。
●教科書p.44-11 ひし形のせいしつ(向かい合った辺は平行。向かいあった角の大きさは等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形とひし形のせいしつを調べよう!」
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「台形・平行四辺形・ひし形をカンペキにしよう!」
●教科書p.45-12 いろいろな四角形のかき方
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形をかこう!」
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「いろいろな四角形をかこう!」
●教科書p.45-13 平行四辺形のかき方
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形をかこう!」
●教科書p.46-14 台形のかき方
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「いろいろな四角形をかこう!」
●教科書p.46-15,16 ひし形のかき方
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「いろいろな問題をとこう!」
●教科書p.48-17,18,19 四角形の対角線
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「四角形の対角線を調べよう!」
四角形の性質では、辺の平行、角の大きさよりも、対角線の特徴が難しかったようです。
極端に薄い平行四辺形や、横に長いひし形を描いて練習しました。
また、こちらのサイトの表をお借りして、四角形の性質を家庭学習ノートにまとめたりしました。
家庭学習レシピ
●教科書p.51-20 四角形をしきつめた図
省略
●まとめ
最後の最後まで、四角形の性質(対角線)と直線をかく練習をしていて、
まとめはしませんでした。
ボリュームたっぷりな単元でございました・・・
平行四辺形を作図する問題で、4センチの辺をかくのに、なぜか4.5センチになっていて減点。
ほんと、100点にご縁がありません(笑)
が、ほかはよくできていました。
四角形の性質(対角線)で、ちょっとてこずっていたのですが、
正解できていましたし、
ぶきっちょさんなため、平行や垂直な、正確な直線を描くのにも苦労したのですが、
はかり間違いの問題以外は、全部マルをもらえました。
よく頑張りました。
高校入試でも、作図や図形問題はかなりの割合を占めるので、
しっかりと頑張ったほうが良いですね。
やったことを、振り返ります。
●教科書p.31-1 直線の交わり方(2本の直線が交わって直角ができるとき、この2本の直線は「垂直」であるという)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「2本の直線の交わり方を調べよう!」
●教科書p.33-2 直線のならび方(1本の直線に垂直な2本の直線は「平行」であるという)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「2本の直線のならび方を調べよう!」
「1本の直線に垂直な2本の直線は平行」この文章が難解で、なかなかイメージできませんした。
●教科書p.34-3 平行な直線のせいしつ(1)(平行な2本の直線のはばは、どこも等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行な直線のせいしつを調べよう!」
●教科書p.35-4 平行な直線のせいしつ(2)(平行な直線は、ほかの直線と等しい角度で交わる。中学生的にいうと、同位角は等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行な直線のせいしつをしらべよう!」
このあたりは、得意だったようで、ほぼ宿題しかやりませんでした。
●教科書p.36-5 垂直な線をかく
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「垂直な直線をかこう!」
家庭学習ノートに、てきとうな直線と点をかき、垂直な直線をかく練習をしました。
左手で定規を押さえるのが難しく、線がぶれてしまいやすいので、何度も練習しました。
●教科書p.37-6 平行な線をかく
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行な直線をかこう!」
家庭学習ノートに、てきとうな直線と点をかき、平行な直線をかく練習をしました。
垂直な線以上に平行が難しく、定規がずれて線が曲がってしまいやすかったです。
●教科書p.38-7 紙を折って垂直や平行を作る
省略
●教科書p.39-8 平行や垂直を利用して四角形をかく
学校の宿題
家庭学習ノートに、垂直な二直線をかき、そこから長方形をかく練習をしました。
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「垂直・平行をカンペキにしよう!」
垂直、平行な直線同様、定規の押さえ方が難しく、ずれやすかったです。
●教科書p.41-9 台形、平行四辺形
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「台形・平行四辺形を知ろう!」
●教科書p.43-10 平行四辺形のせいしつ(向かい合った辺の長さは等しい。向かい合った角の大きさは等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形とひし形のせいしつを調べよう!」
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「台形・平行四辺形・ひし形をカンペキにしよう!」
辺と角のせいしつは、わかりやすかったようです。
●教科書p.44-11 ひし形のせいしつ(向かい合った辺は平行。向かいあった角の大きさは等しい)
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形とひし形のせいしつを調べよう!」
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「台形・平行四辺形・ひし形をカンペキにしよう!」
●教科書p.45-12 いろいろな四角形のかき方
学校の宿題
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形をかこう!」
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「いろいろな四角形をかこう!」
●教科書p.45-13 平行四辺形のかき方
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「平行四辺形をかこう!」
●教科書p.46-14 台形のかき方
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「いろいろな四角形をかこう!」
●教科書p.46-15,16 ひし形のかき方
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「いろいろな問題をとこう!」
●教科書p.48-17,18,19 四角形の対角線
Benesse チャレンジ4年生(2011年度版)「四角形の対角線を調べよう!」
四角形の性質では、辺の平行、角の大きさよりも、対角線の特徴が難しかったようです。
極端に薄い平行四辺形や、横に長いひし形を描いて練習しました。
また、こちらのサイトの表をお借りして、四角形の性質を家庭学習ノートにまとめたりしました。
家庭学習レシピ
●教科書p.51-20 四角形をしきつめた図
省略
●まとめ
最後の最後まで、四角形の性質(対角線)と直線をかく練習をしていて、
まとめはしませんでした。
ボリュームたっぷりな単元でございました・・・
PR
この記事にコメントする
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア