わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2019/06/15 (Sat)
◆小6◆
【社会】:
しばらく、家庭学習は社会がメインになります。
予想通り、武士の時代のいろんな物事がごっちゃになっていました。
保元・平治の乱、壇ノ浦の戦い、承久の乱、元寇、名前も、どのような内容で、どのような意味を持つ争いだったのかも、全部ごっちゃ。
平清盛も源頼朝も義経も・・・誰が誰やら。(ぎりぎり、光源氏は別物ということは覚えられました(笑))
流れを何度も確認して繰り返しイメージしていくしかありませんが、
来週後半には、もう、信長・秀吉・家康が登場するようです。
再来週には、武士の時代のテストがあるかもしれません。
とりあえず、急いで授業に追い付かなければ。
今日は、平家の台頭から鎌倉幕府の成立までの流れを再確認したあと、
承久の乱から元寇あたりまでを、確認していきます。
承久の乱後は、貴族・皇室の勢力範囲だった西日本にまで武士政権が広まったこと、
将軍様のために頑張った(奉公)ら、ご褒美(御恩)がもらえたこと。
でも元寇では、頑張ったのにほうびがもらえなかったこと。
そんなこんなで封建制度が崩れて幕府衰退へ・・・。
大雑把すぎですけども(笑)、そのあたり、武家政権の展開と崩壊の流れをつかんでもらいます。
教科書準拠問題集の穴埋め問題でやっていきます。
【理科】:
「人間と他の動物のからだ」を教科書準拠問題集でやっていきます。
唾液の消化実験をしたそうです。
口と胃で食べ物を分解する、小腸で栄養分を、大腸で水分を吸収する、
といったことを覚えていきます。
【英語】:
なんとか、No.400まで単語&短文カードを追加作成できました。
mikan(出る順パス単)で「出る度A」の単語練習、それと被っている単語を、
短文カード&単語カードを使って覚えてもらいます。
教科書も読み進めます。
本命は中3教科書で、現在完了、関係代名詞あたりの文章を読み込みたいと思っているのですが、
細かなルールや単語で、知らない部分がある状態で臨んでも楽しくないと思うので、
まずは中2内容をきっちり仕上げてから中3教科書に進もうと思っています。
今のところは、知らない単語も少なく、読みやすいようなので、
不定詞や比較のところに到達するまでは、ちょっと多めに読み進めていきます。
今日から、第3文型、第4文型、第5文型の学習になります。
【漢字(家庭学習ノート)】:
来週金曜日、漢字50問テストだそうです。
それに向けて、漢字練習をしてもらいます。
1日漢字20個、熟語40個くらいずつを、5~6日かけて毎日繰り返し練習する感じ・・・
でやってもらおうと思います。
【プログラミング】:
問題集を1枚やってもらいます。
【国語】:
小5レベルの文章短め問題集をやってもらいます。
【算数】:
お休みします。
【社会】:
しばらく、家庭学習は社会がメインになります。
予想通り、武士の時代のいろんな物事がごっちゃになっていました。
保元・平治の乱、壇ノ浦の戦い、承久の乱、元寇、名前も、どのような内容で、どのような意味を持つ争いだったのかも、全部ごっちゃ。
平清盛も源頼朝も義経も・・・誰が誰やら。(ぎりぎり、光源氏は別物ということは覚えられました(笑))
流れを何度も確認して繰り返しイメージしていくしかありませんが、
来週後半には、もう、信長・秀吉・家康が登場するようです。
再来週には、武士の時代のテストがあるかもしれません。
とりあえず、急いで授業に追い付かなければ。
今日は、平家の台頭から鎌倉幕府の成立までの流れを再確認したあと、
承久の乱から元寇あたりまでを、確認していきます。
承久の乱後は、貴族・皇室の勢力範囲だった西日本にまで武士政権が広まったこと、
将軍様のために頑張った(奉公)ら、ご褒美(御恩)がもらえたこと。
でも元寇では、頑張ったのにほうびがもらえなかったこと。
そんなこんなで封建制度が崩れて幕府衰退へ・・・。
大雑把すぎですけども(笑)、そのあたり、武家政権の展開と崩壊の流れをつかんでもらいます。
教科書準拠問題集の穴埋め問題でやっていきます。
【理科】:
「人間と他の動物のからだ」を教科書準拠問題集でやっていきます。
唾液の消化実験をしたそうです。
口と胃で食べ物を分解する、小腸で栄養分を、大腸で水分を吸収する、
といったことを覚えていきます。
【英語】:
なんとか、No.400まで単語&短文カードを追加作成できました。
mikan(出る順パス単)で「出る度A」の単語練習、それと被っている単語を、
短文カード&単語カードを使って覚えてもらいます。
教科書も読み進めます。
本命は中3教科書で、現在完了、関係代名詞あたりの文章を読み込みたいと思っているのですが、
細かなルールや単語で、知らない部分がある状態で臨んでも楽しくないと思うので、
まずは中2内容をきっちり仕上げてから中3教科書に進もうと思っています。
今のところは、知らない単語も少なく、読みやすいようなので、
不定詞や比較のところに到達するまでは、ちょっと多めに読み進めていきます。
今日から、第3文型、第4文型、第5文型の学習になります。
【漢字(家庭学習ノート)】:
来週金曜日、漢字50問テストだそうです。
それに向けて、漢字練習をしてもらいます。
1日漢字20個、熟語40個くらいずつを、5~6日かけて毎日繰り返し練習する感じ・・・
でやってもらおうと思います。
【プログラミング】:
問題集を1枚やってもらいます。
【国語】:
小5レベルの文章短め問題集をやってもらいます。
【算数】:
お休みします。
PR
この記事にコメントする
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア