忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1991] [1990] [1989] [1988] [1987] [1986] [1985] [1984] [1983] [1982] [1980]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/03/02 (Sat)
2019年度道コンの案内が届きました。
本人に聞いてみたところ、来年度も挑戦していくそうです。
校内の優秀な生徒さんと同じ領域で競い、同じ話題で盛り上がれるなんて、そうそうない貴重な機会ですものね(笑)
第1回道コンは4月10日、あと約1か月です。


ざっとお知らせをながめてみて・・・
一番大変なのは、やはり夏休みの道コンだと思いました。
小5全範囲+6年で習った範囲、と出題範囲が一番広いです。
今、学習している小5内容は、夏休みまで継続して、繰り返して学習していくことになります。
4月からは、6年の授業内容の学習と5年の復習、ダブルで大変になりますが、
どの教科も、中学校の内容にもかかっているので、今、しっかりやっておくと、
中学で少しラクができそうな気がしています。


上位成績者として名前が載るのは、前回は不正解2問まででした。
5年全範囲出題で、間違い2問までというのは難しそうですね。

昨年度(小4)は、学校の授業についていけなくなり自信をなくしてしまったので、
今年度(小5)は、得点と順位にこだわって「オレだって、やればちゃんといい点数が取れる!」と自信をつけてもらえるよう頑張ってきました。
英語と理科については自信をつけ、社会も劣等感をなくすことができたと思います。

なので来年(小6)は、順位や点数にこだわらず、中学に向けて力をつけていくこと重視でいいかもしれないな・・・と思っています。
なので4月道コンの目標は、ざっくりと、「英語、理科、社会で崩れないようにしつつ、
算数の力をつけて底上げしていくこと」、でしょうか。

そして6年生での目標は、「自分で考え、自分で実行する」というところになってくるかと思います。
反抗期が来るまでに、間に合わせたいなぁ~(笑)



◆小5◆
各教科、テストはまだ先のようです。ゆっくりと復習していきます。

【算数】
①授業の復習:
お休みします。

②4月からの復習(家庭学習ノート):
「容積」の復習をしていきます。

③計算トレーニング(家庭学習ノート):
「正多角形と円」のテストがかえってきました。
おかしいなぁ・・・。
昨日、大丈夫そうだと言ったばかりなのに(笑)
わり算ミスが2つ。
マス目のない白い紙の狭いスペースで雑に計算すると、まちがえてしまうようです。
小数にしろ分数にしろ、計算技術より何より、「ていねいに」が課題です。

今日は、授業の復習をお休みにするので、計算をちょっと難しくしてみます。
( )のない、分数の四則計算を「ていねいに」やってもらいます。



【理科】:
「水溶液」のところを小さめ問題集で復習します。
溶けたものが結晶になって、出てくるところです。



【社会】:
道コンで一番大変なのは、範囲の広い社会かなと思います。
「農業」のところを教科書準拠問題集でみなおしていきます。



【英語】:
2015年第2回英検の長文問題を読んでいきます。



【国語】:
問題集で「長い文章を読み取る」のところをやってもらいます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.