忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1989] [1988] [1987] [1986] [1985] [1984] [1983] [1982] [1980] [1979] [1978]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/02/28 (Thu)
◆小5◆
今日は、自力で頑張ってもらう日です。
やさしめ&少なめなので、集中して片付けてもらいたいです。



【算数】
①授業の復習:
もう少し授業が進むまで、お休みします。

②計算トレーニング(家庭学習ノート):
分数のたし算・ひき算の計算練習をしてもらいます。

③4月からの復習(家庭学習ノート):
ちょっと複雑な形の立体の体積を求める問題を2問やってもらいます。



【理科】:
「気象情報」のところを小さめ問題集で復習します。



【社会】:
「農業」のところを小さめ問題集で復習します。



【英語】:
英語教室のワークをやってもらいます。



【国語】:
小3問題集で「長い文章を読み取る」のところをやってもらいます。



◆高2◆
【数学】:
おとといは帰宅が遅く、昨日は楽器レッスンがあったため、
お勉強開始は延期、今日からという約束です。
実施できるかどうかは・・・・アヤシイです(笑)


最近、「自炊」という言葉を知りました。
本を分解して、スキャナーで読み取り、pdfなどで保存して、電子機器で読めるようにする・・・という感じのことを言うんですね。

本の表紙をはずし、カッターで背表紙部分を切り落とし、
プリンタにシートフィーダーがついているので、そこにまとめて差し込むと、
勝手に1枚ずつ全部読み取ってくれます。
本の形状のまま、1ページ目をセットしてスキャン、めくって次のページをセットしてスキャン・・・
って何十ページ分もやるのは、ものすごく面倒な作業ですが、
自動紙送りは、すごく早くて便利です。
そこにいなくても大丈夫ですしね。

画像ファイルとして読み込むと1ページが1ファイルして保存されます。
ファイル名の順番の関係で、
表、裏、表、裏・・・って、いちいち手差しでやらなくてはならないかな・・?と思っていました。
が、ファイル名も勝手に、表側を作業したときにはスキャン1、スキャン2、スキャン3・・・となり、
続けて裏側を作業すると、スキャン1(2)、スキャン2(2)、スキャン3(2)・・・
となって、
保存先のフォルダを開くと、スキャン1、スキャン1(2)、スキャン2、スキャン2(2)、スキャン3、スキャン3(2)・・・と、きれいにページ順に並んでいます。

ただ・・・
pdfデータとして読み取ると、全ページつながって1つのファイルとして保存されるんですが、
表ページをまとめてスキャン、裏ページをまとめてスキャン、とすると
表だけのファイルと裏だけのファイルとして別々に保存されます。
1冊の本として読みたいときは不便ですねぇ・・・
これは・・・どうにかする方法はあるのでしょうかね・・・
きっとあるのでしょうね、今度調べてみようと思います。


それはさておき、それで何をしたかったかというと、
教科書、学校のワーク、問題集、過去問を単元別にまとめたかったんです。
今日から、数学は2次関数を始めます。

教科書の例題をやる→教科書の練習問題をやる→答え合わせをする→
対応するワークの問題をやる→答え合わせをする→
最後に過去問に挑戦して、対応する力がついているかどうか確認する・・・
という順で学習しようと思ったら、手元に教科書、問題集と解答書で何冊も本が必要になります。
学校でやってもらおうと思っても、難しいんですよね。

今回、教科書も問題集も、全部バラして、2次関数のページを全部スキャン、
不要部分はカットし、教科書の解説、例題、練習問題、練習問題の解答、ワークの問題、解答、問題集、解答、過去問、解答という順で必要な部分だけ文書ファイルに貼り付け、
最後にpdfとして出力、スマホやタブレットで見られるようにしました。

印刷せずに、タブレットで学習できるといいなぁと思いますが、
やっぱり紙になっていないと使いづらいかな・・・


同じことを、小学生用にもできるといいかな・・・と思いました。
その日の問題を印刷したり、問題集にふせんをつけたりして用意するのではなく、
まとめてpdfや文書ファイルで用意して、タブレットで問題を見て、ノートに解答する・・・
それができて、必要なときだけオンライン(ラインやスカイプ)でお話したり解説したりできれば、お友達も一緒にオンラインで家庭学習できるかも・・・なんて(笑)

とりあえず、明日の小5家庭学習課題をタブレット用で準備してみようかなと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.