忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1995] [1994] [1993] [1992] [1991] [1990] [1989] [1988] [1987] [1986] [1985]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/03/06 (Wed)
◆小5◆
明日、自力で頑張ってもらう日です。
自力で学習する日も、少しずつ、混乱せず、やり残しなく・・・できるようになってきました。
「ていねいに」というところと、「正解できていない」というところ(笑)に課題はありますが、
「自分で考えて」「自分の力で」「やり遂げる」というところは、少~しずつできるようになってきているように思います。

明日は、データで課題を渡してみたい(タブレットを開いて、画面の指示に従って課題を始めて、進めて、終わらせてもらいたい)ので、今日は、「データで課題を受け取ってこなす」の練習(笑)をします。

前回不正解だった部分の見直しと英語長文は一緒にやりますが、
そこまでの過程は、見守りたいと思います。




【算数】
①授業の復習(家庭学習ノート):
家庭学習ノートに、授業の復習をしてもらいます。
「角柱と円柱」のところです。
なんと最近、「まとめる」という家庭学習ノートをするようになってきたようです!
前回は、立体の名前をまとめて、重要な単語を赤字で書いたりしていました。
おー。高学年っぽい!(笑)

②計算トレーニング(家庭学習ノート):
分数の四則計算をやってもらいます。

③4月からの復習:
「容積」の問題をやります。
今日も、いったん、前回できなかった問題をやりなおしてもらいます。
平面を組み立ててできる入れ物の容積や、厚みのある板で覆われた入れ物の容積を求める問題です。
四隅の辺の長さ(高さになる部分)を引いたり、厚みの分を引いたりして、
容器内側の縦・横・高さを求めますが、ミスが続いています。
今日は、用紙の四隅を切り取って組み立てて、実物を見て考えてもらいます。
なるほどーと納得してから、紙上の問題で
「ていねいにメモしながら(または頭の中で)考える」の練習をしていきます。

それが終わって、余裕があったら、一緒に
「レンガを入れると何センチ水位が上がるか・・・」というような問題に挑戦します。



【理科】:
「ふりこ」のところを小さめ問題集で復習してもらいます。



【社会】:
「米づくりのさかんな地域」のところを小さめ問題集でやってもらいます。



【英語】:
2015年第3回英検長文問題を読んでいきます。



【国語】:
小4国語問題集をやってもらいます。




◆高2◆
【地理】:
今日は地理で課題が出たそうなので、最優先でやってもらいます。

【英語】:
英検単熟語を覚えてもらいます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.