わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2020/09/03 (Thu)
もっと早い段階で、コロナの大きな第三波がくると思っていました。
案外、こなかったなぁ・・・という印象です。
明日、下の子の課外学習です。
課外学習は、中3が修学旅行、中2は宿泊研修、中1は野外学習です。
スーパーでみんなでお買い物をして、バスで目的地へ。
みんなでカレーを作って食べてきます。
第三波が来ていたら中止だったのですが、
無事に開催されることになりました。よかった!
バスの中ではゲームや歌など「レク」が定番かと思いますが、
今年は、コロナの影響で、お友達と隣り合って座らずに2人がけの席に1人で座り、
かつ、私語は禁止だそうですよ。
しゃべってはいけない、となれば、かえって気楽かもしれないなーとか思ってしまいます(笑)
問題はお天気。
台風が近づいていて、夕方から雨の予報のようですが・・・
無事に行けますように・・・。
持ち物が書かれたお便りに、こんなものが必要と。
ゴーグル・・・
え?なんで?目の粘膜からのコロナ感染を気にする人のため?
と想像したのですが・・・
下の子に聞いてみたところ、玉ねぎを切るときに目が痛くならないよう、
もってきたい人は持ってきても良いとのことのようでした(笑)
なんか・・・、すごいですね(笑)
今日は、明日の準備だけで終わってしまい、お勉強はできませんでした。
が、最初の定期テストまで2週間をきり、テスト勉強がスタートしています。
先日、一緒に予定をも組んでみました。
明日もお疲れかもしれませんが、明日からの3日間は理科と社会を中心に、
「“5"をとるぞ!」という気持ちで頑張ってもらおうと思います。
そして、数学と国語で「3」にならない程度の残念な点数をとって、
塾に行きたいなぁ・・・とかいう気持ちになってくれたらいいかもしれないな・・・なんて思っています(笑)
ひとまず、今回のテストは、
理科・社会は自力でというか、自家製でというか(?)、5をとれるよう一緒に頑張ってみます。
案外、こなかったなぁ・・・という印象です。
明日、下の子の課外学習です。
課外学習は、中3が修学旅行、中2は宿泊研修、中1は野外学習です。
スーパーでみんなでお買い物をして、バスで目的地へ。
みんなでカレーを作って食べてきます。
第三波が来ていたら中止だったのですが、
無事に開催されることになりました。よかった!
バスの中ではゲームや歌など「レク」が定番かと思いますが、
今年は、コロナの影響で、お友達と隣り合って座らずに2人がけの席に1人で座り、
かつ、私語は禁止だそうですよ。
しゃべってはいけない、となれば、かえって気楽かもしれないなーとか思ってしまいます(笑)
問題はお天気。
台風が近づいていて、夕方から雨の予報のようですが・・・
無事に行けますように・・・。
持ち物が書かれたお便りに、こんなものが必要と。
ゴーグル・・・
え?なんで?目の粘膜からのコロナ感染を気にする人のため?
と想像したのですが・・・
下の子に聞いてみたところ、玉ねぎを切るときに目が痛くならないよう、
もってきたい人は持ってきても良いとのことのようでした(笑)
なんか・・・、すごいですね(笑)
今日は、明日の準備だけで終わってしまい、お勉強はできませんでした。
が、最初の定期テストまで2週間をきり、テスト勉強がスタートしています。
先日、一緒に予定をも組んでみました。
明日もお疲れかもしれませんが、明日からの3日間は理科と社会を中心に、
「“5"をとるぞ!」という気持ちで頑張ってもらおうと思います。
そして、数学と国語で「3」にならない程度の残念な点数をとって、
塾に行きたいなぁ・・・とかいう気持ちになってくれたらいいかもしれないな・・・なんて思っています(笑)
ひとまず、今回のテストは、
理科・社会は自力でというか、自家製でというか(?)、5をとれるよう一緒に頑張ってみます。
PR
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア