忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2029] [2028] [2027] [2026] [2025] [2024] [2023] [2022] [2021] [2020] [2019]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/04/08 (Mon)
◆小6◆
今日から6年生。
午前中に始業式があり、午後に入学式があります。
今日から、お勉強は夕方になります。



【英語】:
今日は、自力で頑張ってもらう日なので、英語教室のワークをやってもらいます。
進行形の疑問詞疑問文、未来形の疑問詞疑問文、受動態の疑問詞疑問文・・・
be動詞とそれ以外が離れてしまう疑問文が苦手です。
そのあたりが扱われているところをやってもらいます。



【国語・漢字】:
小4読解問題をやってもらいます。

小6漢字練習シートを作りました。
今年は、ノートに練習する前提で作りました。
昨年同様、宿題として毎日2文字ずつの漢字調べをすることになるだろうと予想しています。
3日で漢字6つを学習することになるので
3日目に、1枚のプリントで漢字6文字、12の熟語を練習してもらいます。

今年は、漢検対策も同時進行で進めていきます。
やっぱり、「今すべきこと」のほかに、今すべきことにかかわりのない「検定のお勉強」も、というのは負担が大きくなります。
なので、同時に済ませてしまいます。

漢検問題集ステップの書き取り問題を、教科書に出てくる漢字順に並べ替えました。
漢字プリントでの練習が終わったら、翌日(宿題が出されて4日目)に漢検問題集の問題(同じ漢字6文字の書き取り問題)もやってもらいます。

練習、漢検演習、1日休み、
という3日サイクルで6字ずつやってもらおうと思います。



【算数】:
計算トレーニングで、分数の計算をしてもらいます。

お勉強は計算だけにして、「家庭学習の進め方」を確認します。
算数は、授業で頑張って理解して、自力で復習をしていくというやり方になると思います。
今日、教科書をもらってくるので、これからどんな授業が始まるのかを確認し、
何を使って、どのような手順で家庭学習を進めていけばよいかをを確認します。



【社会】【理科】:
授業が始まるまでお休みします。

理科・社会も教科書ワークを買いました。
理科・社会も、6年生のうちに、自力で復習できるようになってほしいです。
自力学習ができるような何かを作ろうと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.