わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2019/09/13 (Fri)
◆小6◆
各種テストが却ってきました。
再来週には、前期の通知表をもらってくるので、
これで前期テスト結果が出そろったと思われます。
(理科が、来週もう一つテストあるかもしれませんが・・)
各教科振り返ってみますと・・・
理科は3単元しか終わっていませんが、オール100点達成!
もともと唯一の好きな教科だったのですが、
どんなにお勉強しても、なぜか問題をとばして空欄にしてしまったり、文章を読み違えたり・・・
4年生のときには、なかなか100点を取ることができませんでした。
最近、落ち着いてテストに向き合うことができるようになってきたのきかなーと思います。
算数は・・・
こちらは、自力で頑張ってきましたが、小4後期のテスト結果を越えました!
小4のときは、前期の成績撃沈を受けて、とにかく、
「頑張ったら、自分にも良い点数が取れた!やった!!」と自信とやる気を持ってもらうようにと、
毎日スパルタで(笑)無理やり頑張らせて、高得点を目指しましたが、
なかなか100点はとれず、毎回残念な気持ちになっていました。
が、今年はなんと、100点が3つも!!
もう、本人まかせにして大丈夫そう。
あとは、少し難しめの問題に挑戦していく段階に入ったようです。
そして、小4のときに、算数以上にひどかった社会は・・・
こちらは今でも、わからないところ、覚えられなかったところを中心に、
様子を見ながら、一緒に頑張っています。
ただ、歴史は、覚えるのは苦手だけど、嫌いではない、という感じ。
テストまでには頑張って・・・100点が2つ!残りも90点以上となりました。
4年生のときは、40点(笑)とかだったからなぁ~...( = =) トオイメ
ここまでで、一番力をつけたのは算数、一番点数を上げたのは社会、
理科は得意科目らしさを取り戻すことができたかなーと思います。
2年間、頑張りました。
しかし!
国語はどーにもならん(笑)
こつこつと漢字を頑張り、毎日文章を少しずつ読むのを続けながら、
どーしたもんかなー・・・と考えていこうと思います(笑)
後期は、各教科難易度も上がってくるので、少し成績は落ちるかもしれませんが、
引き続き頑張ってもらいましょう。
【算数】:
「比例と反比例」のところをノートにやってもらいます。
【英語】:
mikanで英単語を覚えてもらいます。
【社会】:
自由民権運動のところを、小さめ問題集でやってもらいます。
もう、このあたりになってくると、自力で理解して覚えるのは難しいと思います。
高3生でも難しいですから(笑)
最初だけ様子を見ますが、一緒にやっていくことになると思います。
現代では、内閣は半分以上が与党の議員さんだし、
内閣も政党もどっちのトップも安倍さんだし、
子どもたちには、どちらの組織も「同じ人たち」にしか見えないのだと思います。
「国」と「国会」が違うもの、というのもわかりづらいと思いますし・・・
自由民権運動の時代は、内閣と政党は全くの別物で激しく敵対しているので、
その方がわかりやすいかもしれません。
案外、現代の政治がわかる高3生より、小6の方が、すんなり入ってくるかもしれませんね。
【理科】:
「地震、噴火による地形の変化」のところを、教科書準拠問題集でやってもらいます。
【漢字】:
宿題の漢字2字と、中学漢字2字をやってもらいます。
漢字プリントの漢字練習をノートにやってもらいます。
【国語】:
読解プリントを1枚やってもらいます。
地道にこつこつ読んでいきましょう。
各種テストが却ってきました。
再来週には、前期の通知表をもらってくるので、
これで前期テスト結果が出そろったと思われます。
(理科が、来週もう一つテストあるかもしれませんが・・)
各教科振り返ってみますと・・・
理科は3単元しか終わっていませんが、オール100点達成!
もともと唯一の好きな教科だったのですが、
どんなにお勉強しても、なぜか問題をとばして空欄にしてしまったり、文章を読み違えたり・・・
4年生のときには、なかなか100点を取ることができませんでした。
最近、落ち着いてテストに向き合うことができるようになってきたのきかなーと思います。
算数は・・・
こちらは、自力で頑張ってきましたが、小4後期のテスト結果を越えました!
小4のときは、前期の成績撃沈を受けて、とにかく、
「頑張ったら、自分にも良い点数が取れた!やった!!」と自信とやる気を持ってもらうようにと、
毎日スパルタで(笑)無理やり頑張らせて、高得点を目指しましたが、
なかなか100点はとれず、毎回残念な気持ちになっていました。
が、今年はなんと、100点が3つも!!
もう、本人まかせにして大丈夫そう。
あとは、少し難しめの問題に挑戦していく段階に入ったようです。
そして、小4のときに、算数以上にひどかった社会は・・・
こちらは今でも、わからないところ、覚えられなかったところを中心に、
様子を見ながら、一緒に頑張っています。
ただ、歴史は、覚えるのは苦手だけど、嫌いではない、という感じ。
テストまでには頑張って・・・100点が2つ!残りも90点以上となりました。
4年生のときは、40点(笑)とかだったからなぁ~...( = =) トオイメ
ここまでで、一番力をつけたのは算数、一番点数を上げたのは社会、
理科は得意科目らしさを取り戻すことができたかなーと思います。
2年間、頑張りました。
しかし!
国語はどーにもならん(笑)
こつこつと漢字を頑張り、毎日文章を少しずつ読むのを続けながら、
どーしたもんかなー・・・と考えていこうと思います(笑)
後期は、各教科難易度も上がってくるので、少し成績は落ちるかもしれませんが、
引き続き頑張ってもらいましょう。
【算数】:
「比例と反比例」のところをノートにやってもらいます。
【英語】:
mikanで英単語を覚えてもらいます。
【社会】:
自由民権運動のところを、小さめ問題集でやってもらいます。
もう、このあたりになってくると、自力で理解して覚えるのは難しいと思います。
高3生でも難しいですから(笑)
最初だけ様子を見ますが、一緒にやっていくことになると思います。
現代では、内閣は半分以上が与党の議員さんだし、
内閣も政党もどっちのトップも安倍さんだし、
子どもたちには、どちらの組織も「同じ人たち」にしか見えないのだと思います。
「国」と「国会」が違うもの、というのもわかりづらいと思いますし・・・
自由民権運動の時代は、内閣と政党は全くの別物で激しく敵対しているので、
その方がわかりやすいかもしれません。
案外、現代の政治がわかる高3生より、小6の方が、すんなり入ってくるかもしれませんね。
【理科】:
「地震、噴火による地形の変化」のところを、教科書準拠問題集でやってもらいます。
【漢字】:
宿題の漢字2字と、中学漢字2字をやってもらいます。
漢字プリントの漢字練習をノートにやってもらいます。
【国語】:
読解プリントを1枚やってもらいます。
地道にこつこつ読んでいきましょう。
PR
この記事にコメントする
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア