忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2190] [2189] [2188] [2187] [2186] [2185] [2184] [2183] [2182] [2181] [2180]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/09/12 (Thu)
◆小6◆
【算数】:
「比例と反比例」のところをノートにやってもらいます。


【英語】:
mikanで英単語を覚えてもらいます。


【社会】:
明治維新のところを、教科書準拠問題集でやってもらいます。
廃藩置県、学制、徴兵令・・・のところ、今日は、自力で頑張ってもらいます。


【理科】:
「地層」のところを、教科書準拠問題集でやってもらいます。


【漢字】:
宿題の漢字2字と、中学漢字2字をやってもらいます。
漢字プリントの漢字練習をノートにやってもらいます。


【国語】:
読解プリントを1枚やってもらいます。


◆高3◆
次の土曜日、マーク模試です。
次回の日本史講座は、金曜日の予定でしたが、試験の前日に解説を聞いても、
それを一生懸命覚える時間をとらなければ、テストでは正解できないので、
昨日、予定変更で日本史講座をやり、今日と明日の2日で頑張って覚えてもらって、
模試に臨んでもらうようにしました。

昨日は、大政奉還から征韓論までの8年ほどの間に立て続けに行った改革について。
廃藩置県、学制、徴兵令・・・
(また、下の子とおそろいなりました(笑))
時代を行ったり来たりしながら、無理やりテストに間に合わせてやってきましたが、
なんとか出題範囲をカバーできました。

できましたけど、2日連続の日本史講座で、またまた、とてつもないボリューム、
数日で覚えきれるような内容ではなかったと思います。
今回の模試が終わったら、改めてていねいに覚えなおしてもらおうと思います。

模試やテストに振り回された2か月間(笑)、
今後はひとまず、戦後までを終わらせ、
古代に戻って大和政権から大化の改新までをやって、
その後、どうやって繰り返していくか、考えなければなりません。
改めて覚えなおすといっても、同じ話を2回するのは無駄な気がしてしまうでしょうし、
でも、こんな雑にやった状態で「あとは自分で頑張ってね」と放ってしまっても、
現状維持のまま、得点は上がっていかないと思われます。
どんな風にやっていこうかな・・・

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.