忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1831] [1824] [1829] [1828] [1827] [1816] [1826] [1825] [1830] [1823] [1822]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2018/10/08 (Mon)
今日からは、学校の学習を最優先にしつつも、
スピーキングテスト(2次面接)対策、漢検対策、道コン対策 を頑張っていきます。



【英語】:
英検1次の合否はわかりませんが、一応、スピーキングの練習をしていきます。

まずは、DVDを見まして、入室からあいさつ、試験官との世間話(?)の練習をしてみます。
旧式の点数の数え方だと、ここらへんがきちんとできていると、
33点満点中、態度点3点がいただけます。

それから、英文の音読と、その英文に関する問題の応答。
2,3問練習して、雰囲気がつかめたら、今日はおしまいかな。
音読(旧式で5点)と応答(旧式で5点)では、なるべく点数を落としたくないので、
ここはしっかりと練習していこうと思います。
しっかりと読む練習のほか、知らない単語が出てきたときにごまかす練習もしなくては(笑)


英語は、そのうち、冬の道コン英語対策もしていかなければと思っています。
教科書とテスト範囲を見てみると、キビシイ内容だなぁ~と感じます。
疑問詞は、what,who,howに加えて、when、whereも登場です。
また、I want ....と、 What do you want....? のほかに、
I would like ....,と、Would you like ....?の表現も出てきます。
まぎらわしくて、混乱しますね。。。

when、whereは、昨年まではたぶん、6年生でやってたんじゃないかなーと思うのですが・・・
それより前は、中1で頑張っていた内容ですね。
初めて英語に接する小学5年生に覚えられる内容でしょうか・・・。

授業で少し使っただけで、次の授業にはまた新しい表現・・・、次から次へと新しい表現・・・。
外国語に触れる、使ってみる、ということであれば(外国語活動、ということであれば)、
それで、どんどん進んでも良いかもしれませんが、
「教科」となり、こうしてテストで習熟度が問われるようになると、
しっかりと覚えて進んでいかなければならないということになります。
大丈夫かな?
みんな、アップアップしていないかな・・・。

夏の道コンでは、6年生の英語に満点はひとりもいませんでした。
難しかったんだろうなぁ・・・と思います。
次回は5年生の道コンも、もりだくさんで難しい内容になりそうです。
しっかりと練習しておこうと思います。


さらには。
7月まで通っていた英語教室の教材も、やっていきたいなぁと思っています。
中身をよくよく見てみると・・・
今年のレッスン内容は、ものすごいものでした。
これ、やらないのはもったいない!
この話題は、また後日にしますが、
英検2次試験が終わったら、こちらもやっていこうと思います。




【漢字・家庭学習ノート】:
今日は、漢字プリント37をノートにやって、小5漢字の練習をひととおり終わらせます。
明日以降は、漢字テストの予告があったので、また、その練習をしますが、
テストが終わり次第、漢検対策をしていこうと思います。




社会と理科は、冬の道コンも見据えて、学校の学習です。

【社会】:
社会道コンは、範囲がとても広いです。
水産業、食糧問題、工業、貿易。
ものすごいボリュームです。
でも、しっかりと対策をとりさえすれば、きちんと点数をとれる教科です。
しっかりコツコツ頑張っていこうと思います。

まずは水曜日にテストです。
「これからの食料生産とわたしたち」のところを復習していきます。




【理科】:
夏の道コン、理科は「小4全範囲」+「小5習った範囲」という、広い出題範囲が大変でしたが、
冬のテストは、範囲が狭いですし、学校のテスト前にしっかりと頑張ってきたところばかりなので、取り組みやすいかもしれません。

さかなの誕生、花から実へ、流れる水のはたらき、天気の変化のほか、選択問題(ふりこ、電磁石、ものの溶け方から1つ)です。

忘れてしまっていることも多いと思いますが、
またコツコツと、思い出しては覚えていってもらおうと思います。

今日は、新単元「台風接近」のところを問題集で復習をします。




【算数・家庭学習ノート】:
算数は、いずれ、学校の復習を自力でやるのと同時に、
少しレベルの高いというか、深いというか、ひねった問題にも、挑戦していかなければならないと思っています・・・
が、
今日は、明日のテストにそなえて「単位量あたりの大きさ」をノートにやってもらいます。




【文章読解】:
読解問題も、再開です。
文章もたくさん読んでいきましょう。
プリントを1枚やってもらいます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.