忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1837] [1836] [1835] [1834] [1833] [1832] [1831] [1824] [1829] [1828] [1827]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2018/10/14 (Sun)
【英語】:
スピーキングの練習です。

入室からあいさつ、音読、パッセージに関する問題、イラストに関する問題を練習します。
イラストからは、「この人はこの後、何をするつもりですか?」の問題のほか、
数を表す質問の練習もしようかな。
イラストには、本は何冊ありますか、とか、子供は何人いますか、とか。

There is a ... There are...の表現も、苦手です。
どうしても「それらは・・・ん?そこは?」と、訳してしまいます。
These are... They are... と混乱します。
there単体は、確かに、「そこで」でもありますしね・・

もう、何度も問題集で繰り返しているんですが、
問題集でやっているときは、できるんですよね。
全然関係ない場面で出てくると、わからなくなってしまいます。

授業参観で会うと、だれのお母さんかわかるのに、
マチで突然会うと、だ、誰だっけ・・・?何関連の知り合いだっけ・・・?って
なってしまうみたいな感じでしょうか(笑)

どこで出てきてもわかるよう、今日から、毎日、たたみかけて使ってみようと思います。


態度、音読、パッセージに関する問題がしっかりできれば、13点。
合格ラインは19点です。

残りは、イラスト問題2問と自分自身に関する問題2問で20点。
そこで6点くらい取れれば大丈夫なので、
だいぶ気持ちに余裕を持って臨むことができると思います。

なので、まずは、音読とパッセージ問題はしっかりと得点するように・・・
イラスト問題は正解っぽい感じにする(なるべく減点されない)ように・・・
自分自身に関する問題は、点数を気にせず自由に語っておいで!
という感じでやっていこうと思います。



【社会】:
平日の家庭学習ノート、算数抜きで5日間やろうとすると、理科だけでは足りません。
昨日、理科の課題シートをやってみましたが、
作るこっちが大変で、とても毎日分は考えられません(苦笑)

火曜日はバドミントンだからお休みして、土日にやった分を出していますが、
平日もう1日休んで、土日でもう1冊やるようにしようかな。

土・日で漢字&算数2日分、
平日は、水・金で漢字&理科or社会。
今はスピーキングでやりようがありませんが、2次試験後は、英語も入れていきましょうか。


今日は、社会を家庭学習ノートにする練習です。
こちらも、理科同様、課題シートを作りました。

今日は、家の中にあるものの分類。
家のイラストをノートに貼って、そこに描かれているものを
「機械工業、石油工業、金属工業、食品工業、せんい工業、その他の工業」
の6つに分けてもらいます。

シートに書かれた指示通りに作業していくだけなので、
「自力で問題提起し、調べて、学習した!」とは、言えませんが、
「自分の力で作業した」とは言えると思います。


しかし・・・
時間割と、教科書の進度、教科書の内容(そのページで習得したいことは何か)をきちんと見比べて、
なるべく復習になるように考えて、計画的にシートを作っていかなければなりません。
これは、なかなか大変な作業です。

早めに、自分で教科書の内容をまとめる・・・とか、
調べものをする・・・とかができるようになってもらわないと、
こっちが大変です(笑)




【理科】:
「台風接近」のところを問題集でやってもらいます。
今日は、昨日ノートに学習した「台風の動き」に関する問題です。
家庭学習ノート、いずれネタ切れしてしまったら、
問題集をコピーしてペタリ・・・も、アリにしようと思います・・・。




【文章読解】:
プリントを1枚やってもらいます。




【漢字】【算数】:
お休みします。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.