わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2020/05/25 (Mon)
今日は、緊急事態宣言が解除されるかもしれませんね。
今後、在宅勤務は、もうなくなるかもしれません。
来週からは、いよいよもう一つのバイトの方も教室再開となるかもしれません。
学校も、始まりますね。
忙しくなるなぁ・・・
元に戻っただけなんですけどね(笑)
下の子の学習状況は、しっかりと見守っていきたいところですが、
余裕があるかどうか、未知数です。
頑張ってついていこうと思います。
今日からまた、学校から家庭学習課題が出るので、それをやってもらいます。
【国語】:
金曜日の課題が漢字だったので、今日は、読解かな。
【数学】:
そろそろ乗算に入るのではないかと思いますが、
先生が、自学では難しいと判断されたら、今日もたし算・ひき算かもしれません。
定期テストは7月に予定されているそうですが、駆け足授業になりそうで心配です・・・
1学期一番の課題は、数学になりそうです。
【社会】:
1学期二番目の課題は、やはり社会でしょう。
7月のテストは、東アジア、東南アジア、世界の気候区分など、情報量の多い難関です。
こちらも、直前でスパルタで詰め込みになりそうです(笑)
歴史は・・・できるんだろうか???
【理科】:
学校が始まったら、数学と社会で大変になります。
今のうちに、理科はしっかりと押さえておこうと思います。
「密度」は、大丈夫そうでした。
ただ、もう一つの難関、水溶液の「濃度」の計算が待ち構えています。
これを攻略しないと、理科で5を取るのは難しいと思います。
今週、予習をしておきたいところですが・・・
課題の進み具合を見て考えようと思います。
【英語】:
今日も、mikanで単語暗記&本で暗記できたか確認、をしてもらいます。
高校の教科書(上の子や、昨年家庭教師をしていた生徒さんのおさがり)の、
教科書ガイドやリスニングCDをメルカリで見つけました。
それを買って、聞いて、読んでもらおうかな。
CDプレイヤーがないので、CDというのが、ちょっと使いづらいんですけど・・・
なんかテを考えようと思います。
今後、在宅勤務は、もうなくなるかもしれません。
来週からは、いよいよもう一つのバイトの方も教室再開となるかもしれません。
学校も、始まりますね。
忙しくなるなぁ・・・
元に戻っただけなんですけどね(笑)
下の子の学習状況は、しっかりと見守っていきたいところですが、
余裕があるかどうか、未知数です。
頑張ってついていこうと思います。
今日からまた、学校から家庭学習課題が出るので、それをやってもらいます。
【国語】:
金曜日の課題が漢字だったので、今日は、読解かな。
【数学】:
そろそろ乗算に入るのではないかと思いますが、
先生が、自学では難しいと判断されたら、今日もたし算・ひき算かもしれません。
定期テストは7月に予定されているそうですが、駆け足授業になりそうで心配です・・・
1学期一番の課題は、数学になりそうです。
【社会】:
1学期二番目の課題は、やはり社会でしょう。
7月のテストは、東アジア、東南アジア、世界の気候区分など、情報量の多い難関です。
こちらも、直前でスパルタで詰め込みになりそうです(笑)
歴史は・・・できるんだろうか???
【理科】:
学校が始まったら、数学と社会で大変になります。
今のうちに、理科はしっかりと押さえておこうと思います。
「密度」は、大丈夫そうでした。
ただ、もう一つの難関、水溶液の「濃度」の計算が待ち構えています。
これを攻略しないと、理科で5を取るのは難しいと思います。
今週、予習をしておきたいところですが・・・
課題の進み具合を見て考えようと思います。
【英語】:
今日も、mikanで単語暗記&本で暗記できたか確認、をしてもらいます。
高校の教科書(上の子や、昨年家庭教師をしていた生徒さんのおさがり)の、
教科書ガイドやリスニングCDをメルカリで見つけました。
それを買って、聞いて、読んでもらおうかな。
CDプレイヤーがないので、CDというのが、ちょっと使いづらいんですけど・・・
なんかテを考えようと思います。
PR
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア