わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2020/04/05 (Sun)
新型コロナ、北海道は落ち着いてきているように思えますが、
それでもちらほらと、感染経路不明の患者さんが出てきています。
ということは、市内のどこかにコロナは潜んでいるのでしょうし、
東京や大阪などとの人の行き来も止められないでしょうから、
今後また、第二派がくるんだろうな・・・という気がしています。
今は、嵐の前の静けさかもしれず、出かけるなら今かな・・というのもあって、
大都市圏では外出を控えて・・と言われているのに申し訳ないのですが、
ちょっと買い物に出かけてこようと思います。
明日から新学期が始まります。
中学校は始業式(下の子の入学式はあさってですが)、
大学もオリエンテーションが始まっています。
第二派が来たら、また休校ですね・・・
できるだけ長く、通常授業が続きますように・・・
休校が続くようなら、本格的に自宅学習に取り組んでいかなければなりません。
WAT対策は、中1定期テストにかかわりそうな部分を中心に軽~くやっていきます。
それにしても・・・やはり、小5、小4でやった内容は、社会も算数も、理科までも、忘れています・・・。
中1で一生懸命学習した内容も、中3のときには全部忘・・・
考えると恐ろしいです(笑)
【国語】:
お休みします。
【算数】:
小6で図形の面積、角度の問題をやっていきます。
【理科】:
小5「流れる水のはたらき」をやっていきます。
きっと、中1地学分野、地震&地層のところで役に立つと思うので・・
【社会】:
もう一度、日本の範囲、大陸、海洋のところをやっていきます。
【英語】:
英語の調子が悪いです。なかなか合格点がとれません。
6月は厳しいな・・・
単語暗記を重点的にやっていきますが、漢字と同じで、
何度やっても、「覚えるぞ!」「覚えないと!!」という気持ちがないため、記憶にとどまりません。
長文で出てきても常に、
「あー、これってなんだっけ?見たことある。」
という感じです。どうしたものか・・・
それでもちらほらと、感染経路不明の患者さんが出てきています。
ということは、市内のどこかにコロナは潜んでいるのでしょうし、
東京や大阪などとの人の行き来も止められないでしょうから、
今後また、第二派がくるんだろうな・・・という気がしています。
今は、嵐の前の静けさかもしれず、出かけるなら今かな・・というのもあって、
大都市圏では外出を控えて・・と言われているのに申し訳ないのですが、
ちょっと買い物に出かけてこようと思います。
明日から新学期が始まります。
中学校は始業式(下の子の入学式はあさってですが)、
大学もオリエンテーションが始まっています。
第二派が来たら、また休校ですね・・・
できるだけ長く、通常授業が続きますように・・・
休校が続くようなら、本格的に自宅学習に取り組んでいかなければなりません。
WAT対策は、中1定期テストにかかわりそうな部分を中心に軽~くやっていきます。
それにしても・・・やはり、小5、小4でやった内容は、社会も算数も、理科までも、忘れています・・・。
中1で一生懸命学習した内容も、中3のときには全部忘・・・
考えると恐ろしいです(笑)
【国語】:
お休みします。
【算数】:
小6で図形の面積、角度の問題をやっていきます。
【理科】:
小5「流れる水のはたらき」をやっていきます。
きっと、中1地学分野、地震&地層のところで役に立つと思うので・・
【社会】:
もう一度、日本の範囲、大陸、海洋のところをやっていきます。
【英語】:
英語の調子が悪いです。なかなか合格点がとれません。
6月は厳しいな・・・
単語暗記を重点的にやっていきますが、漢字と同じで、
何度やっても、「覚えるぞ!」「覚えないと!!」という気持ちがないため、記憶にとどまりません。
長文で出てきても常に、
「あー、これってなんだっけ?見たことある。」
という感じです。どうしたものか・・・
PR
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア