わかれば楽しい、できたらうれしい。
あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
2020/03/02 (Mon)
今日、上の子は卒業式です。
入試で必死になっていたのも、制服合わせにいったのも、ついこの間のような気がします。
いろんなことがあったハズなんですが、部活が忙しすぎて、あっという間すぎ!という感じです(笑)
一番印象に残っているのは・・・修学旅行かな。
それは、ずいぶん昔のことのような・・・不思議なものです(笑)
お祝いに外食・・・というわけにもいかないので・・・
今日は、久しぶりに、自宅でケーキでも作ってお祝いにしようと思います。
日持ちするものはいろいろと買うことができますが、
卵とか牛乳は、すぐなくなるし、備蓄できないし、困りますね・・・
下の子は、今日も引きこもってお勉強してもらいます。
お友達も一緒です。
今日からは、お仕事のママさんもいらっしゃいます。
そのうち、オンラインでつないでワイワイいいながらできると楽しいかな・・・なんて思ったりします。
誰にもずっと会わないのも寂しいですしね。
私は、効率化できるよう頑張らなくては。
【算数】:
午前:学校の宿題
午後:分数の計算(くふうして計算する問題)
【国語】:
午前:読解問題を1枚
【理科】:
午前:「花から実へ」
午後:何か好きなものをやってもらいます。
【社会】:
午前:弥生時代&古墳時代
【英語】:
午前:リスニング
午後:長文とライティング
入試で必死になっていたのも、制服合わせにいったのも、ついこの間のような気がします。
いろんなことがあったハズなんですが、部活が忙しすぎて、あっという間すぎ!という感じです(笑)
一番印象に残っているのは・・・修学旅行かな。
それは、ずいぶん昔のことのような・・・不思議なものです(笑)
お祝いに外食・・・というわけにもいかないので・・・
今日は、久しぶりに、自宅でケーキでも作ってお祝いにしようと思います。
日持ちするものはいろいろと買うことができますが、
卵とか牛乳は、すぐなくなるし、備蓄できないし、困りますね・・・
下の子は、今日も引きこもってお勉強してもらいます。
お友達も一緒です。
今日からは、お仕事のママさんもいらっしゃいます。
そのうち、オンラインでつないでワイワイいいながらできると楽しいかな・・・なんて思ったりします。
誰にもずっと会わないのも寂しいですしね。
私は、効率化できるよう頑張らなくては。
【算数】:
午前:学校の宿題
午後:分数の計算(くふうして計算する問題)
【国語】:
午前:読解問題を1枚
【理科】:
午前:「花から実へ」
午後:何か好きなものをやってもらいます。
【社会】:
午前:弥生時代&古墳時代
【英語】:
午前:リスニング
午後:長文とライティング
PR
この記事にコメントする
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。
ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、
無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。
本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
カテゴリー
フリーエリア