忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2317] [2316] [2315] [2314] [2313] [2312] [2311] [2310] [2309] [2308] [2307]

2025/01/22 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2020/01/19 (Sun)
◆小6◆
明日から3学期です。
冬休みは、クリスマス、年末年始、親戚の用事・・・と忙しくて、
時間があるようで、全然足りません。
学校の授業がストップしている間に、苦手克服をしたいところなのですが、
なかなかそうもいきませんでした。
学校の宿題が少なかったのが助かりましたが、お習字と自由研究はナシにしてほしいなぁ・・・・


【英語】:
普通に考えて、
学校の苦手克服の負担になっているのは、英語なのでは・・・?
そんな、やる必要はないのでは・・・?
ってなると思うのですが、
本人にとって「英語ができる」ということのはっきりとした証拠を持つ(英検合格)というのは、「自分に自信を持つ」上で、とても大事なことのようなのです。
中学校へ進んだら、定期テストなどではっきりしてくるので良いと思うのですが、
とりあえず今は、みんなよりも先の級を持てるよう、無理のない範囲で頑張ってもらおうと思います。

今日からは、問題演習は自力学習デーにやってもらうことにして、
一緒に学習できる日は、教科書を読み進めていきます。
3年生の教科書は読んでいなかったので、ユニット1の最初からユニット5の後置修飾まで
今までに暑かった文法に気をつけながら、正確に意味を取っていきます。



【漢字】:
漢検過去問を半分やってもらいます。
熟語問題、書き取り問題などをやって、できなかった漢字を練習してもらいます。
今年は、近所の会場で漢検をしないようなので、公開会場で個人受験することになりました。
6月に中学校で受けることもできますが、定期テスト&英検と時期が重なるので、
今のうちにやっつけておきたくて。
試験日は2月16日、上の子の英検も同じ2月16日、場所も近いので、
どちらにも行ってみようと思います。
帰りは、久しぶりに、みんなでごほうびパフェかな。

この、漢検対策も、学校のお勉強を進めるのにちょっと負担になっているのですが、
漢検練習では、普段使わない熟語や言い回しにたくさん触れることができるので、
やっぱり受けてほしい検定です。(英検と違って、本人が受けたいわけでもないのですが(笑))
検定まであと1か月、頑張ってもらいましょう。


【算数】:
道コンでは、計算のできなさ(計算間違い、約分ミス、「工夫して計算」ができていないなどなど)にびっくりしました。
文章題でも、いいところまで行っているのに、途中で計算ミスをして不正解・・・。
課題は、難しい問題を解くということ以上に、計算でミスをしない、というところかもしれません。
ということで、しばらく「文字の式」&「分数の計算」を続けていこうと思います。


【社会】:
平安時代を、教科書準拠問題集で進めていきます。
あと、鎌倉、室町、戦国、と学習したら、夏の道コン問題に再挑戦します。
古代・中世は、わりとよく覚えているようで、課題はやはり近世、近現代。
学校の政治分野と並行しつつ、春の道コンまでになんとかできるようにしていきたいです。
3学期は、社会メインで頑張ります。


【理科・パズル】:
お休みします


◆センター日本史◆
昨日、センター日本史に私も挑戦してみました。結果は・・・

79点。日本史の家庭教師をしているというのに、何ともしょぼい・・・(笑)

悔しいなぁ。
一応、模試でも過去問でも、9割を超えることが多かったのですよ・・・?と、言い訳しておきます(笑)

これは一緒にやった。ここは解説した。確かに学習した。
でも、私は覚えていない(笑)
文化史を中心に、そんなミスが多かったのですが、生徒さんはどうだったかな・・・
今日は、国英社はいったんすっかり忘れて、気持ちを理数に集中して、2日目を頑張ってほしいです。

これにて、高3日本史講座は本当に終了となりました。
4月から、上の子の学費にお金がかかりそうだから、仕事を探さないといけないなぁ・・・

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.