忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2178] [2177] [2176] [2175] [2174] [2173] [2172] [2171] [2170] [2169] [2167]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/08/31 (Sat)
◆小6◆
【算数(家庭学習ノート)】:
学校では「比例と反比例」の学習をしています。
関数は・・・わからないまま、次に進まれては困るところ。
公立高校入試でも必ず大問で出題されるところです。
算数を、自分の判断で、自分の考えを持って学習できるようにしてほしい・・・
と、思っていますが、そうも言ってはいられない感じの単元でもあります。
今日は久しぶりに、算数も他教科も、全体的に一緒にお勉強してみようかな。


【英語】:
mikan(出る順パス単)、単語カード、短文カードで、
出る度Aランク1をやってもらいます。
最近、また、テキトーになってしまっていて・・・
関係代名詞を忘れてしまっているな・・・という感じがあります。
今日は、一緒に関係代名詞を含む文章を読んでいきたいです。


【社会】:
学校の授業は、来週から明治維新に進むようです。
私が、学校の社会科の授業で一番嫌いなところ・・・(笑)

というのは、明治維新というのは、本当に「維新」なの??
維新三傑は、本当に「傑」なの??
本当に、江戸時代は古い封建社会で、明治は近代的な新しい制度なの?
要するに、明治維新って、ほんとに正しいことだったの???
みたいな、疑問がわいてくるんですよね(笑)
ぶっちゃけ、テロリストが、うまくやっちゃっただけで、
それをつじつま合わせをして、歴史教育で正当化しているのではないの??と。
最近、そういった本をたくさん読んで、かぶれてしまいました(笑)

でも、事実はわかりませんし、判断する必要もありませんね。

学校のお勉強としては、おおまかな流れを知っておくこと。
それだけしっかりとやってもらおうと思います。
このあたりから、覚えることがたくさんになってきます。
頑張ってもらいましょう。

だけど、家庭学習は、まだ江戸時代の文化とくらしです。
できれば、家庭学習にまとめをしていきたいです。



ここからは、ひとりで頑張ってもらいます。
【理科】:
「地層」のところを、小さめ問題集でやってもらいます。

【漢字(家庭学習ノート)】:
中1漢字を2字、宿題の小6漢字2字と、小6漢字プリントを1枚やってもらいます。

【国語】:
読解プリントを1枚やってもらいます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.