忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[2429] [2428] [2427] [2426] [2425] [2424] [2423] [2422] [2421] [2420] [2419]

2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2020/05/11 (Mon)
今日から1週間は、在宅勤務です。
今週は、毎日1日中PC入力です。
今日、午前中の終盤は、集中力が途切れて入力ミス続きでした。。。
午後また、頑張ります。

学校の課題が、また掲載されるようになりました。
そのほかにも、こんなことをやってみるといいよというアイデアが出ていたり、
無料で利用できる学習サイトが紹介されていたりしましたが、
我が家は、学校の課題だけで精一杯なので、無視させていただきます(笑)


【国語】:
今日は、「花曇りの向こう」の漢字でした。
明日からは、教科書を読んで進めていく学習になるようです。


【数学】:
正負の数のたし算計算でした。
計算プリントが3枚も出ていたので、それだけやってもらいます。


【社会】:
六大陸、三海洋のところに戻りました。
教科書で穴埋めをする問題だけで、それでは少し少ないように思うので、
教科書準拠問題集の同じ範囲もやってもらいます。


【理科】:
化学分野に進みました。
教科書を見ながら、物質の性質とバーナーの使い方を調べる学習です。


【英語】:
自己紹介、I am ...の文の練習でした。


今日は、私の終業時間まで、普段下の子がゲームで使っている大型モニターを借りています。
史料を表示して、その内容を別ソフトに打ち込んでいくという作業なんですが、
2台のPCを使って、片方のPCに表示、もう片方のPCで打ち込み・・とするよりも、
大きなモニターに表示、PCのモニターを見て打ち込み、と1台のPCでやる方がずっとラクなので。
モニターを取り上げてしまいました(笑)

私のお仕事終了よりも前に、お勉強が終わってしまったら、
私の仕事が終わるまでの間、音楽で、サックス練習もしていてもらおうかな。

さて。午後のお仕事、頑張ります。

拍手[0回]

PR
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.