忍者ブログ
わかれば楽しい、できたらうれしい。 あんまり無理せず少しずつ、そんな感じで100点を目指していけたら・・・という、日々の記録です。
[1925] [1924] [1930] [1923] [1922] [1921] [1920] [1919] [1918] [1917] [1916]

2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2019/01/02 (Wed)
今日は、帰省します。
お勉強は、漢字だけをささっとやって、出発します。
冬休み明けに漢字テストがあるので、冬休みの宿題の漢字ページをやりますが、
時間がないので、やるだけやって、書けなかった漢字の練習は、明日に持ち越しです。

そして、今日の夜には、実家で自由研究をやってもらおうと思っています。
ちょうど弟が帰省しているので、見てもらおうかと。
しめしめ。人任せ(笑)


今回は、夏休みの「人を感知したら光る装置(はんだ付けバージョン)」のリベンジです。
前回分を修正できない可能性もあるので、
一応、新しいキットも購入しました。(お金かかるナー(笑))
それでも、また、成功しない可能性だってあるので、予備に別の何かも考えておかなくてはなりません。

はんだづけものは、作業が全部終わるまで試してみることができず、
全部が終わってからダメでも、どこがダメなのかを探すのが難しくて大変なので、
できれば、はんだ付けはしたくないところ・・・
予備は、昨年冬の自由研究の、センサーで動く車(ライントレーサー)を再利用して、
プログラムで自動走行する車ができたらいいんだけどなと思います。
でも、本人は、なんだかあまり乗り気じゃない。

テンキーなどとつないで、自由に動かせる有線ラジコンなんて楽しそうで、
前にはそんなのを作りたいと言っていたのですが、
夏に「冬にははんだバージョンを完成させてリベンジしたい」とクラスで宣言してしまったので、
これをどうしても成功させなくちゃと思っているようです。
大丈夫かなぁ~・・・できるかなぁ・・・

ラジコン系は、6年生でやることになるかもしれません。
無線にするなら、Wi-FiやBluetooth接続を使わなければならなくて、スマホなどが必要になるので、有線にしたいところです。
自分で探してみようと思いつつ、面倒でやっていませんでした。
これも、ちょうどよい機会なので、弟に相談してみようと思いまーす。

夏休み・冬休みで取り組んだ人感センサーものも、プログラムとつないで、
「人を感知したら・・・・・なプログラムが動作して、・・・・が起きる装置」、
みたいなやつに応用できたらいいかな・・・と思います。
それも、弟に考えてもらおう♪
とことん、人任せです(笑)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Handmade話題へ来てくださった皆様へ
ハンドメイド関連のリンクや検索をたどって、ここへ来てくださった皆様、大変申し訳ありません。 ただいま、ハンドメイドの話題はお休みさせていただいており、 無料型紙やレシピは、管理が行き届かなくなってしまったため公開を終了させていただきました。ですが、今でも見に来てくださってくれる方へ感謝の意をこめて、少しずつ再掲作業をしております。 本当に少しずつの作業ですが、よろしくお願いいたします。
Author:
のの♪
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.